日本教育学会が「9月入学」に関する提言書を掲載しています。

「9月入学・始業制」に関する提言書の提出と記者会見について

概要PDF
提言書全文PDF

http://www.jera.jp/20200522-1/

こちらの提言書には、様々な方が指摘している論点やメリット・デメリットのほぼ全てが集約されています。

第I部
9月入学・始業実施の場合必要な措置と生じる諸問題

1.9月入学の過去の議論で示されたメリット・デメリット

2.切り替えに伴う移行方式
2.1過去に検討された移行方式
2.2現在検討されている移行方式

3.実施に伴って必要とされる措置と予想される諸問題
3.1学校教育をめぐって
3.2幼児教育およびそれと義務教育への接続
3.3義務教育
3.4高校
3.5特別支援教育
3.6入学試験
3.7大学や専門学校など

4.家庭・家計や学校外活動など

5.社会との接続
5.1就職・採用など
5.2会計年度と学校会計とのズレ

6.必要な人員と財政

9月入学の当事者となり得る方(=全ての子育て世帯)や興味関心がある方は、ぜひ提言書をご覧下さい。頭の中がスッキリします。

未就学児にとって9月入学は百害あって一利無し

全ての9月入学案に共通しているのは「入学・卒業月や在学期間の変更調整を、未就学児で行う」という点です。

小学生以上の在学児は入学や卒業が8月~9月へ変更するのみですが、それに伴う教育や保育における様々な調整事項は未就学児に押しつけられます。

未就学児で調整か 受験生のため本気で 割れる9月入学

http://https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200524002245_comm.jpg

 新型コロナウイルスの影響による長期休校を受け、政府が検討する来秋からの「9月入学」。文部科学省が示した複数の案の内容や課題が明らかになるにつれ、「待った」の声が相次いでいる。一方、休校で遅れた学びの保障などの観点から、導入を求める声も根強い。(以下略)

https://digital.asahi.com/articles/ASN5S75Y6N5PUTIL02K.html

保育所の先生方からも不安な声を聞きます。

「個人的には9月入学にならないと思うが、万が一に備え、年中児の保育内容を変更せざるをえないかもしれない。でも、年中児が年長を5カ月で卒業して年長児と一緒に小学校へ入学? あり得ない。」といった話を聞きました。

小学校の先生方も困っていました。

「夏休みや土曜日に授業して遅れを取り返そうとしているけど、9月入学になったら勉強を急ぐ必要は無い。どちらか早くハッキリして欲しい。保護者から問い合わせられても答えられない。」と話していました。

緊急事態宣言の全面解除(予定)を受け、今晩18時から首相会見が行われるそうです。出席するマスコミの方には是非「9月入学に対する首相の考え」を訊ねてもらいたいです。

恐れているのは学校の全面休校要請と同じ形です。様々な関係者からのヒアリングや調整を軽視し、「鶴の一声」で決まってしまう事です。

物事を少数者の思いつきで決定し、多数の国民や子育て世帯を巻き込んで振り回す事態は勘弁して欲しいです(既に振り回されていますが)。

毎日の体調管理&感染予防を

様々な報道等を見る限り、不特定ないし多数と共に過ごす(有症者が入り込むリスク)、一定の空間長時間密閉される、他人と同じ物を触れる(接触感染)、会話や食事等を行う(飛沫感染)と感染するリスクが高いと感じています。

マスクは依然として品薄ですが、楽天市場では徐々に入荷しています。Amazonでも時折入荷しています。

Amazonマスク在庫(直売のみ、☆3つ以上)
楽天マスク在庫

咳や微熱がある方は外出せず、自宅で療養するのが大切ですね。我が家は毎朝検温しています。学校や保育所等では朝の検温を義務化した方がよいかもしれません。

created by Rinker
テルモ(Terumo)
¥2,100 (2024/03/29 13:53:13時点 Amazon調べ-詳細)

定期的に換気を行いたいですね。まだ寒い季節が続きますが、着込んで耐えます。

他人とは同じ物を共用せず、触れざるを得ない部分は消毒するのが効果的でしょう。手洗いを徹底し、手袋を常用するのも良いかもしれません。

created by Rinker
おたふく手袋(OTAFUKU GLOVE)
¥1,629 (2024/03/28 20:47:01時点 Amazon調べ-詳細)

Amazonでも時折入荷しています。

Amazon除菌アルコール(手指用等)在庫(直売のみ、☆3つ以上)
https://amzn.to/2Se5l8e

Amazonハンドソープ在庫(直売のみ、☆3つ以上)
https://amzn.to/3aYDTnj

休校・休園は更に延長されそうです。多くのコンテンツがインストールされている、子供向け電子書籍は遊びながら学べるアイテムです。