大阪市内を中心とした、保育・教育・子育て・生活情報等を発信しています。

その他の地方

「窓やベランダの近くに物が置かれていませんか?」「今すぐ対策を」 消費者事故調

消費者安全調査委員会が「窓の近くやベランダに足場となる物を置かないで欲しい」と呼びかけています。子供の転落事故を防止するのが目的です。 窓やベランダの近くに足場を置かないで 消費者事故調が異例の声明  窓の近くやベランダ …

「窓やベランダの近くに物が置かれていませんか?」「今すぐ対策を」 消費者事故調

今日から新生活、子供の持ち物には記名を

今日から2025年度が始まりました。多くの保育所等は今日、大阪市立幼稚園は4月10日、大阪市立小中学校は4月2日~9日にかけて入園式・入学式が行われます。 令和7年度大阪市立学校園の始業式・終業式等日程 https:// …

今日が年度末、新しいクラスと深刻な保育士採用難と入園式

本日は3月31日、2024年度の年度末です。 我が家がお世話になっている保育園は、一足早くに新年度を迎えています。先週末までは旧クラスで過ごしましたが、今日からは新クラス(但し周囲のお友達は同じ)で過ごします。新しい保育 …

来週から新年度、「子供の事故」には要注意

2024年度は残り5日となりました。1年間があっという間に過ぎ去っていきました。来週から2025年度が始まります。 我が家がお世話になっている保育園は、4月1日に入園式を行います。0-1歳児を中心に多くの新入園児を迎える …

来週から新年度、「子供の事故」には要注意

多発したヒヤリハット、子供の送迎は敷地出入口まで 可愛幼稚園(第三者委報告書より)

鹿児島市にある認定こども園「可愛幼稚園」で働く保育士(後に懲戒解雇)が園児を切りつけて重傷を負わせた事件に関し、鹿児島市が設置した第三者委員会が市長へ報告書を提出しました。 保育に悩む新卒2年目、再就職5か月の若手保育士 …

多発したヒヤリハット、子供の送迎は敷地出入口まで 可愛幼稚園(こども園、鹿児島市)

深夜のビジネスホテルで4歳男児が10階から転落死 父親は外出中 福岡市博多区

(追記) 亡くなった男児は1人でエレベーターに乗って10階へ移動し、非常用扉の先にあるバルコニーから転落したと考えられています。  捜査関係者によると、県警は、エレベーターに設置された防犯カメラの映像で、父親が部屋から出 …

「私立高校授業料支援拡充」で得をするのは誰か

私立高校へ通学する生徒への授業料支援の拡大案に関する折衝が大詰めを迎えています。「所得制限の撤廃・支援額の引き上げ」を求めている日本維新の会に対し、自民・公明両党は「所得制限の撤廃」を提示しています。  自民、公明両党が …

「私立高校授業料支援拡充」で得をするのは誰か

電動自転車?徒歩?ベビーカー?自動車? 保育所等への登園手段は多様

保育所等への入所申込結果通知に関しては、【重要】大阪市保育所等一斉入所(令和7年度)の結果は本日1/29に到着予定からお寄せ下さい。 【重要】大阪市保育所等一斉入所(令和7年度)の結果は本日1/29に到着予定 どうやって …

電動自転車?徒歩?ベビーカー?自動車? 保育所等への登園手段は多様

3歳男児(体重10kg)がぐるぐる巻きで重体 母親・祖父を逮捕 広島市南区

広島市南区に住む3歳男児が母親と祖父から粘着テープで全身をぐるぐる巻きにされて段ボール箱に監禁された等、虐待を受けていました。男児は意識不明の重体です。  3歳の長男の口や両手足に粘着テープを巻き付けて段ボール箱に入れた …

児童手当の支給漏れ多発 令和6年10月分からの遡及支給を見落とし 大阪市

ふと大阪市報道発表資料(2025年1月)を眺めていたところ、「○○区役所における児童手当の支給決定誤りについて」という標題が頻発しているのに気付きました。 ・住之江区役所における児童手当の支給決定誤りについて(1月9日) …

1 2 3 73 »
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

オススメ商品のご紹介

created by Rinker
テルモ(Terumo)
¥1,771 (2025/04/02 11:56:17時点 Amazon調べ-詳細)
Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.