大阪市内を中心とした、保育所・幼稚園・子育て・生活情報等を発信しています。

【大阪・関西万博】大阪市内の4歳~17歳に夏休み中のフリーチケット「夏パス」を配布へ

夏パスの詳細(Youtubeより) 大阪市は市内在住の子供に対し、学校行事等をじた1階の無料招待に加え、希望する家庭に夏休み中に入場できる「夏パス」を配布する方針です。 大阪市の横山英幸市長は27日、市内に住む4~17歳 …

【大阪・関西万博】大阪市内の4歳~17歳に夏休み中のフリーチケット「夏パス」を配布へ

大阪市プレミアム付商品券2023の2次募集開始&スマホチャージが完了

大阪市プレミアム付商品券2023(商品券1万円につき3000円が上乗せ)のスマホアプリへのチャージが無事に完了しました。 大阪市プレミアム付商品券2023の引換ハガキが到着しました 手順は公式ウェブページに記載されている …

大阪市プレミアム付商品券2023の2次募集開始&スマホチャージが完了

【高校授業料無償化・11/28追記】和歌山県の7校が大阪府制度へ参加見込み、他府県にも広がるか?

(11/28追記) 和歌山県内からの参加が広がっています。先日より更に3校が参加を表明し、計7校となりました。  大阪府が2024年度の導入を目指す高校授業料の完全無償化制度に、和歌山県内の複数の私立高校が参加する方針で …

大阪市プレミアム付商品券2023の引換ハガキが到着しました

大阪市プレミアム付商品券2023(商品券1万円につき3000円が上乗せ)の引換ハガキが到着しました。 大阪市プレミアム付商品券2023は全員当選!(追加発行も予定) 発送は東京から、申し込んだ家族全員分のハガキが同日に届 …

大阪市プレミアム付商品券2023引換ハガキが到着しました

ベビーカーで大型商業施設のエレベーターに乗れない問題

新型コロナウイルスの5類移行・外出しやすい季節への移り変わり・外国人観光客の急増等により、大阪市中心部でも人出がコロナ禍前に近い水準まで戻っていると感じています(高齢者を除く)。 それに伴って少し困った現象も発生していま …

ベビーカーでエレベーターに乗れない問題

英検値上げ!(2024年度より)、22年間で2.27倍~4.7倍に

(11/23追記) 塾に通って模試を受験していると感覚が狂ってしまいそうですが、主に中学生が受検する英検3級の受検料が6900円というのは尋常な金額ではありません。「昔はもっと安かった筈なのに」と思い出したので、ここ20 …

英検

Amazonブラックフライデー2023が開始、オムツ・ギフトカードに注目

(11/24追記) ブラックフライデー2023が始まりました。 目に付いたのは「はじめてのおままごと サラダセット マグネット」です。タイムセール価格3,586円で販売中です。 マジックテープ式とは異なり、マグネット式は …

Amazonブラックフライデー2023が開始、オムツ・ギフトカードに注目

保育所でインフルエンザが大流行、保育士欠勤も相次ぐ

我が家がお世話になっている保育所でインフルエンザが大流行中です。 先週は3-5歳児クラスで2-3人程度の感染者が発生したとして、各クラスに注意喚起が行われました。その矢先、今週に入って感染者が急増しています。昨日の子供の …

保育所でインフルエンザが大流行

中学校の授業参観に参加しました

先日、お世話になっている中学校で授業参観が行われました。コロナ禍前以来となるそうなので、恐らくは4年ぶりの開催となります。 当然ながら私も中学校の授業参観にお邪魔するのは初めてです。小学校や私自身が中学生だった大昔との違 …

【朝日新聞より】復活した運動会、大阪市は8割の小学校が「半日開催」に

今年の秋は短く、夏から急激に冬へと移り変わったかの様に感じています。保育所へ持参する服も、半袖から厚手の長袖へと急激に切り替わりました。 秋と言えば運動会です。既にほぼ全ての学校が運動会を終えました。全校児童が朝から昼下 …

1 2 3 375 »

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

オススメ商品のご紹介

Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.