大阪市内を中心とした、保育・教育・子育て・生活情報等を発信しています。

保育所等の外国人事情

インバウンド需要が急増し、更には大阪・関西万博が開幕した大阪では、保育所等を利用している外国人が増加しています。 我が家がお世話になっている保育園でも、東南アジア系と思われる外国人の子供を見掛けました。3月までは見なかっ …

【大阪・関西万博】「壁の無い子供用トイレ」に批判も(個室トイレも多数あり)

大阪・関西万博会場に設置された「壁の無い子供用トイレ」が物議を醸しています。 https://x.com/mariyatomoko/status/1909554586224132414 万博の「壁のない子ども用トイレ」は …

【大阪・関西万博】「壁の無い子供用トイレ」に批判殺到

学校の宿泊行事に保険証のコピー?→マイナ保険証「資格情報」で代替を

多くの学校が1学期に宿泊行事を予定しています。我が家がお世話になっている学校でも、一泊移住や修学旅行等が行われます。 宿泊行事で必ず求められる持ち物の一つが「保険証のコピー」です。宿泊行事中に体調を崩し、現地の医療機関を …

学校からの宿泊行事に保険証のコピーを持って行けない

【大阪・関西万博】子連れの大敵は「混雑・食事・トイレ・通信・気象」対応策は?

今日4月14日は大阪・関西万博2日目です。ブルーインパルスの展示飛行が中止になるほどの荒天に見舞われた昨日とは打って変わり、今日の大阪はやや肌寒い快晴です。 約14万人もの来場客が訪れた開幕日は、様々な混乱が生じたと報道 …

【大阪・関西万博】子連れで楽しむには?

【大阪・関西万博】明日4月13日開幕、前売券の発売は4月12日まで

大阪・関西万博は遂に明日4月13日に開幕します。今日4月12日は開会式が行われました。 割引価格で入場できる前売券の発売も今日までです。「取り敢えず一度は観に行ってみよう」という考えはあり、家族分のチケットをまとめて購入 …

【大阪・関西万博】明日4月13日開幕、前売券の発売は4月12日まで

入所保留通知書の発行は1度限りで再発行不可、紛失時等は「保育施設等入所保留証明書」で対応 大阪市

(保育施設入所保留証明書、大阪市北区役所ウェブサイトより) 育児休業給付金の支給対象期間延長手続で欠かせないのが「入所保留通知書」です。1回目の入所保留では「入所保留通知書」が届きますが、2回目以降の入所保留では届かない …

入所保留通知書の発行は1度限りで再発行不可、紛失時等は「保育施設等入所保留証明書」で対応 大阪市

【追記あり】練習中のサッカー部員等6人に落雷、2人意識不明 帝塚山学園中学校・高等学校(奈良市)

(事故が起きた帝塚山学園中学校・高等学校第2グラウンド) (追記) 搬送されたのはサッカー部の所属する男子中学生5人と野球部マネージャーの女子高校生1人でした。帝塚山学園が当時の状況等を発表しました。 昨日の落雷事故につ …

練習中のサッカー部員6人に落雷、1人心肺停止 帝塚山学園中学校・高等学校(奈良市)

お米クーポン第4弾は2025年6月2日から配布 18歳以下の子供・妊婦1人あたり7,000円 大阪府

https://www.osaka-kodomoshien.com 大阪府は「子ども食費支援事業(第4弾)」の詳細を公表しました。 子ども食費支援事業(第4弾) https://www.osaka-kodomoshien …

お米クーポン第4弾を6月から配布予定 子供・妊婦1人あたり7,000円に増額 大阪府

【高知市プール小4溺死事故】事前測定より約22センチ深い中学校プール→児童3人が溺れる→具体的な対応せずに授業継続

2024年7月に、高知市立長浜小学校の4年男児が水泳の授業中に同市立南国中学校プールにて溺死した事件が起こりました。 【2025/2/26更新】高知市立長浜小学校の4年男児が水泳授業中に溺死 借用した中学校プールにて(時 …

【2025保育所等一斉入所申込分析】(14)西区/申込数の減少続く、0歳児募集数より少ない1歳児募集数

2025年度保育所等一斉入所申込状況分析、第14回は西区です。リクエストを頂きました。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数等は申込者数に含んでいます。 昨年と比較して、入所倍率が0.1倍以上増 …

【2025保育所等一斉入所申込分析】(14)西区/
1 2 3 416 »

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

オススメ商品のご紹介

created by Rinker
ラングスジャパン
¥7,045 (2023/10/11 18:11:00時点 Amazon調べ-詳細)
Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.