大阪市内を中心とした、保育所・幼稚園・子育て・生活情報等を発信しています。

タグ : 幼稚園

【幼保無償化・12/13追記】中高所得者・保育所の利用増で財源不足 補正493億円を追加計上へ 自治体財政も直撃か

呆れて物が言えません。幼保無償化、開始初年度から予算不足です。 幼保無償化、財源足りず 補正数百億円を追加計上へ 2019年11月21日 朝刊  十月にスタートした国の幼児教育・保育の無償化制度で、二〇一九年度分の財源が …

【幼保無償化】中高所得者・保育所の利用増で財源不足 補正数百億円を追加計上へ 自治体財政も直撃か

【幼保無償化】値上げ・負担増も、恩恵は中高所得世帯に集中、「貧乏人は出産するな」?

幼児教育・保育の無償化が始まり、1カ月が経とうとしています。 これによって子育て世帯の経済的負担が減少するとの建前でした。 が、一部の施設では「値上げ」を行い、制度の不備も相まって「負担増」となってしまった世帯もあるそう …

【MBSより】幼保無償化スタート…「負担増えた」の声も

「幼児教育・保育の無償化」が始まってから1週間が経ちました。 多くの家庭で経済的負担が軽減した一方、負担が変わらなかったり増えた家庭もあります。 とりわけ、従来から保育料が大きく軽減されていた低所得世帯・ひとり親世帯が顕 …

【MBSより】幼保無償化スタート…多くが「期待」の一方で「負担増えた」の声も

【2019年台風19号・13日6時追記】千曲川決壊・多摩川/阿武隈川氾濫・利根川危機 台風は三陸沖へ

【被害映像等】 台風19号による各地の被害映像等は、下記URLに集約しています。 【2019年台風19号】千曲川・阿武隈川・いわき市・那珂川・越辺川・秋山川・利根川等の被害映像 【警報と保育所等への登降園の関係】 気象災 …

【2019年台風19号・10/8更新】今季最強の台風が13日に関東直撃へ

【朝日新聞より】無償化で給食のおかず減る? 戸惑う保護者「本末転倒」

2019年10月から「幼児教育・保育の無償化」が始まりました。 保育料が無償化される代わりに、新たに「給食費」が保護者負担となりました。 無償化で給食のおかず減る? 戸惑う保護者「本末転倒」  10月から始まる幼児教育・ …

【NHKより】愛知県の私立幼稚園の半数が保育料値上げ 便乗?適正水準?

いよいよ来週から「幼児教育・保育の無償化」が実施されます。 一方、これと同時に「幼稚園保育料の値上げ」を行う施設が少なくありません。何故でしょうか。 愛知 私立幼稚園の半数値上げへ 10月から幼児教育の無償化が始まります …

【NHKより】愛知県の私立幼稚園の半数が保育料値上げ 便乗?適正水準?

【東京新聞より】幼保無償化の行方(保育料無償化・保育士確保)

いよいよ来週、2019年10月から「幼児教育・保育の無償化」が実施されます。 東京新聞(中日新聞)では全面的に保育料を無償化した大阪府守口市、そして職場環境を改善して保育士を採用したなごころ保育園(愛知県大府市)の事例を …

【朝日新聞より】迫る幼児教育・保育無償化、混乱や課題が浮き彫りに

いよいよ来週、2019年10月から「幼児教育・保育の無償化」が実施されます。 しかし、実施前から様々な課題や混乱が指摘されています。 迫る幼保無償化 問い合わせ1日300件、辞退する園も  幼児教育・保育の無償化が10月 …

【朝日新聞より】迫る幼児教育・保育無償化、混乱や課題が浮き彫りに

大阪市子育て支援施設マップを更新しました(新設保育所等や認可外保育を追加・H31一斉入所関係を更新)

2020年度(令和2年度)の保育所等一斉入所の申込書が、明日9月6日から開始されます。そして、申込受付が10月1日から始まります。 【重要】2020年度の大阪市保育所等一斉入所の申込書配布・受付期間が発表されました 保育 …

【よみうりテレビより】“隠れ待機児童” 大阪市では発表された「待機児童」の約80倍にも

よみうりテレビが大阪市の「隠れ待機児童」問題を取り上げています。  大阪府は23日、今年の待機児童数を発表した。大阪市は「28人」と、数字上は減っているが、取材すると“隠れ待機児童”の存在が見えてきた。  大阪市淀川区。 …

« 1 26 27 28 46 »
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

オススメ商品のご紹介

created by Rinker
トンボ(Tombow)
¥421 (2024/05/03 11:02:59時点 Amazon調べ-詳細)
Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.