大阪市内を中心とした、保育・教育・子育て・生活情報等を発信しています。

タグ : 幼稚園

未就学児の体力低下? 保育園も対応に苦慮

ここ最近、保育所の先生と「園児の体力低下」について話をする機会がありました。 複数の先生方が「疲れたと座り込む園児が増えた」「園外散歩の距離を短くしている」「野外行事を廃止した」「園庭遊び中の時間を短縮した」「以前はn歳 …

未就学児の体力低下? 保育園も対応に苦慮

7割強の大阪市立幼稚園3歳児クラスが2次募集を実施 2025年度入園

大阪市立幼稚園は園児募集に苦戦しています。令和7年度新入園児募集(中間発表)にて、多くの幼稚園(特に4歳児クラス)に限られた申込みしかありませんでした。 大阪市立幼稚園への応募者が低迷 特に4-5歳児クラスは若干数に留ま …

大阪市教員採用試験の最終倍率が2.8倍と低迷 小学校2.1倍・中学数学2.0倍 令和7年度

先日、令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストの最終選考結果が公表されました。全体の最終倍率は平成17年度以降では最低となる2.8倍(令和6年度は3.1倍)でした。 令和7年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考 …

大阪市立小中学校・幼稚園の最終採用倍率が2.8倍と低迷 小学校2.1倍・中学数学2.0倍 令和7年度

大阪市立幼稚園への応募者が低迷 特に4-5歳児クラスは若干数に留まる 大阪市が中間発表

大阪市では保育所等の一斉入所募集と並行し、私立幼稚園・公立幼稚園の園児募集も行われています。 先日、大阪市立幼稚園の園児募集における志願状況(10月4日17時時点)が公表されました。3歳児クラスへは一定程度の応募がありま …

【大阪市民の声】「全ての市立幼稚園で給食・3歳児保育を実施して欲しい」

(給食なし・週4回の弁当持参を求める、とある大阪市立幼稚園の提供情報) 「大阪市民の声」に「大阪市立幼稚園での給食の提供及び3歳児保育を実施して欲しい」との意見が寄せられています。 大阪市立幼稚園での給食の提供及び3歳児 …

【大阪市民の声】「全ての市立幼稚園で給食・3歳児保育を実施して欲しい」

【重要】大阪市子育て支援施設データベースを更新しました(2024年度一斉入所の反映等)

大阪市子育て支援施設データベースを最新の情報に更新しました。8月中に更新したかったものの、諸般の事情(想定を遙かに上回る、夏休み中の育児負荷等)で遅れてしまいました。ご迷惑をお掛けしました。 大阪市子育て支援施設データベ …

保育園での水遊び・プールが中止に、理由は「酷暑」

先日、「暑すぎるので保育園のプール遊びが中止になる事もある」とご紹介しました。 【朝日新聞より】熱中症リスクで保育園プール中止、夏場は外遊びも難しい まだ身の上で経験していない旨も記しましたが、唐突に自分事になってしまい …

【朝日新聞より】熱中症リスクで保育園プール中止、夏場は外遊びも難しい

過去に「水温が低いので(学校の)水泳授業は中止にします」という連絡はありましたが、最近は「暑すぎるので水遊びを中止にします」という事例が増えているそうです。 我が子も大好きな保育園のプール遊び。子ども時代の夏らしい楽しみ …

7月1日よりこども誰でも通園制度の試行的事業が開始 大阪市

大阪市でも7月1日から「こども誰でも通園制度の試行的事業」が始まりました。先日の記事で申込が「昼食提供」や「0-1歳児」に偏っている事をお伝えしたばかりです。 【6/25追記】「昼食提供」「0-1歳児」に集中 大阪市こど …

「こども誰でも通園制度(仮称)の試行的事業」の実施17施設を発表 大阪市

【6/25追記】「昼食提供」「0-1歳児」に集中 大阪市こども誰でも通園制度の試行的事業(関目中央保育園の事例より)

(6/25追記) 他にも2歳児クラスが充足していない園が複数あります。 追加募集の対象:2歳児のお子さん ※0・1歳児のお子さんのご利用につきましては、お電話にてお問い合わせください。 (幼保連携型認定こども園和光園) …

「こども誰でも通園制度(仮称)の試行的事業」の実施17施設を発表 大阪市
1 2 3 48 »
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

オススメ商品のご紹介

created by Rinker
筑摩書房
¥1,320 (2025/01/19 20:31:58時点 Amazon調べ-詳細)
Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.