大阪市内を中心とした、保育・教育・子育て・生活情報等を発信しています。

タグ : 幼稚園

【朝日新聞より】熱中症リスクで保育園プール中止、夏場は外遊びも難しい

我が子も大好きな保育園のプール遊び。子ども時代の夏らしい楽しみの一つですが、近年は「当日に急な中止の連絡が入った」という声がSNSに投稿されることも多くなっています。この中止の理由は、親の世代としては意外に感じる人もいる …

7月1日よりこども誰でも通園制度の試行的事業が開始 大阪市

大阪市でも7月1日から「こども誰でも通園制度の試行的事業」が始まりました。先日の記事で申込が「昼食提供」や「0-1歳児」に偏っている事をお伝えしたばかりです。 【6/25追記】「昼食提供」「0-1歳児」に集中 大阪市こど …

「こども誰でも通園制度(仮称)の試行的事業」の実施17施設を発表 大阪市

【6/25追記】「昼食提供」「0-1歳児」に集中 大阪市こども誰でも通園制度の試行的事業(関目中央保育園の事例より)

(6/25追記) 他にも2歳児クラスが充足していない園が複数あります。 追加募集の対象:2歳児のお子さん ※0・1歳児のお子さんのご利用につきましては、お電話にてお問い合わせください。 (幼保連携型認定こども園和光園) …

「こども誰でも通園制度(仮称)の試行的事業」の実施17施設を発表 大阪市

「こども誰でも通園制度の試行的事業」は6/14締切 大阪市

大阪市こども誰でも通園制度の試行的事業の利用申請の受付は6月14日(金曜日)が締切です。 必要な書類は下記の通りです。 1.大阪市こども誰でも通園制度の試行的事業登録申請書 2.こどもの健康及び生活記録表 3.当該施設の …

「こども誰でも通園制度(仮称)の試行的事業」の実施17施設を発表 大阪市

【2024年台風1号・5/28 14時半更新】大阪は学校・保育所等からの帰宅時間も豪雨

(28日 14時30分追記) 大阪市内は今も強い雨が降り続いています。あまりに雨が強く、大人ですら傘を差して歩くのを逡巡するほどです。 https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomra …

【2024年台風1号】大阪は5月28日朝から豪雨に、登下校・登校園を取りやめる判断も

【5/20追記】「こども誰でも通園制度」を試行実施する17施設を発表 大阪市

(5/20追記) 試行的事業実施施設毎の詳細が掲載されています。 大阪市こども誰でも通園制度の試行的事業の利用申請の受付を6月3日(月曜日)から開始します https://www.city.osaka.lg.jp/kod …

「こども誰でも通園制度(仮称)の試行的事業」の実施17施設を発表 大阪市

【大阪・関西万博】無料招待事業に混乱広がる学校 パビリオンも下見も全てが未定

2025年大阪・関西万博は大阪府に居住・通学等をしている4歳~18歳の児童生徒を無料で招待する事業を実施します。しかし、万博の事前準備が大幅に遅延している余波等を受け、暗雲が立ちこめています。  2025年大阪・関西万博 …

「子供の性的部位を含む画像をホームページ等から即時削除されたい」こども家庭庁・文部科学省

こども家庭庁及び文部科学省が「保育所等のホームページにおけるこどもの性的な部位を含む画像等の掲載等について(注意喚起)」との事務連絡を発しました。 具体的には「保育所等において、こどもの性的な部位(性器・肛門・これらの周 …

「こども誰でも通園制度(仮称)の試行的事業」を7月1日より開始 大阪市

(大阪市リーフレットより) 大阪市は「こども誰でも通園制度(仮称)の試行的事業」を7月1日より開始します。 報道発表資料 大阪市こども誰でも通園制度の試行的事業を7月より開始します https://www.city.os …

「こども誰でも通園制度(仮称)の試行的事業」を7月1日より開始 大阪市

こども誰でも通園制度・外出環境の充実・経済的支援の強化を望む声多数(大阪市こども・子育て支援に関するニーズ調査より)

保育無償化で利用者増加見込・父親の育児参加増・未だ育児主体は母親(大阪市こども・子育て支援に関するニーズ調査より)の続きです。 保育無償化で利用者増加見込・父親の育児参加増・未だ育児主体は母親(大阪市こども・子育て支援に …

大阪市こども・子育て支援に関するニーズ調査(
1 2 3 47 »
スポンサードリンク

スポンサードリンク

よく読まれている記事

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

オススメ商品のご紹介

Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.