大阪市内を中心とした、保育・教育・子育て・生活情報等を発信しています。

タグ : 政治・議会

【大阪都構想】投票案内状が届きました、投票日は11月1日(日)です

様々な賛否が表明されている大阪都構想、郵便受けに投票案内状が投函されていました。 投票所は通常の選挙と同じ場所でした。不在者投票等も同じですね。 「特別区制度(いわゆる大阪都構想)」ってなに? https://www.c …

【大阪都構想】投票案内状が届きました、投票日は11月1日(日)です

30万→60万円へ倍増される「結婚新生活支援事業」、対象は一部自治体のみ、少子化対策になるの?

結婚新生活支援事業(内閣府より) 内閣府が「結婚新生活支援事業」の拡充を打ち出しています。歓迎されそうですが、強い批判の声が湧き起こっています。  内閣府は20日、少子化対策の一環として、新婚世帯の家賃や敷金・礼金、引っ …

内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増、条件も緩和

【大阪都構想】教育・保育行政への影響は?(大阪市会より)

大阪都構想に関する住民投票へ向けて、着々と準備が進められています。 手続に必要な協定書案の採択につき、大阪市会で議論が行われています。 本日8月27日は大阪市会教育こども委員会にて質疑が行われています。 気になった質疑を …

【朝日新聞より】大阪都構想、保育所はこれまで通り通える?

大阪都構想の是非を問う住民投票が、今年11月1日に行われる見通しです。 住民投票、11月1日実施 大阪都構想で―維新と公明 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011000618& …

【朝日新聞より】大阪都構想、保育所はこれまで通り通える?

【NHKクロ現】幼保無償化 現場で何が ~少子化対策をどう進める~

昨晩、クローズアップ現代+(NHK)にて「幼保無償化 現場で何が ~少子化対策をどう進める~」が放映されました。 10月から始まった「幼児教育と保育の無償化」。子育て世代の負担を軽減することで少子化対策につなげようと、多 …

【NHKクロ現】幼保無償化 現場で何が ~少子化対策をどう進める~

【幼保無償化・12/13追記】中高所得者・保育所の利用増で財源不足 補正493億円を追加計上へ 自治体財政も直撃か

呆れて物が言えません。幼保無償化、開始初年度から予算不足です。 幼保無償化、財源足りず 補正数百億円を追加計上へ 2019年11月21日 朝刊  十月にスタートした国の幼児教育・保育の無償化制度で、二〇一九年度分の財源が …

【幼保無償化】中高所得者・保育所の利用増で財源不足 補正数百億円を追加計上へ 自治体財政も直撃か

【幼保無償化】値上げ・負担増も、恩恵は中高所得世帯に集中、「貧乏人は出産するな」?

幼児教育・保育の無償化が始まり、1カ月が経とうとしています。 これによって子育て世帯の経済的負担が減少するとの建前でした。 が、一部の施設では「値上げ」を行い、制度の不備も相まって「負担増」となってしまった世帯もあるそう …

【市民の声】乏しい多子世帯への支援制度

大阪市ウェブサイトに掲載されている「市民の声」には様々な意見や相談が掲載されています。 4人の子育て中の方が多子世帯の苦しさをぶつけています。 保育園の点数制度について 保育園の点数のつけ方に疑問。なぜ子供の数はあまり考 …

【参院選2019】大阪選挙区は梅村みずほ(維新)・東徹(維新)・太田房江(自民)・杉久武(公明)がゼロ打ち当確

参議院議員選挙の投票が締め切られました。 NHKによる調査によると、大阪選挙区は梅村みずほ(維新)・東徹(維新)・太田房江(自民)・杉久武(公明)に当確が出ました(得票順)。ゼロ打ちです。 https://www.nhk …

【参院選2019】大阪選挙区は梅村みずほ(維新)・東徹(維新)・太田房江(自民)・杉久武(公明)がゼロ打ち当確

【参院選2019】投票日は7/21、大阪選挙区の情勢は?

7月4日に公示された参議院議員選挙、投票日は7月21日(日)です。 既に期日前投票を済ませた方、投票する候補者や政党を決めた方、誰に投票するか迷っている方、候補者や政党の主張がよく分からない方、投票する意思は無い方、様々 …

« 1 6 7 8 16 »
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

オススメ商品のご紹介

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥98,000 (2025/01/08 18:07:29時点 Amazon調べ-詳細)
Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.