タグ : 保育ママ
【2025保育所等一斉入所申込分析】(7)天王寺区/1歳児第1希望の半数が7施設に集中、それ以外との格差際立つ
2025年度保育所等一斉入所申込状況分析、第7回は天王寺区です。リクエストを頂きました。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加 …
【2025保育所等一斉入所申込分析】(6)阿倍野区/数少ない保育所・こども園へ0-1歳児第1希望が集中
2025年度保育所等一斉入所申込状況分析、第6回は阿倍野区です。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加した箇所はオレンジ、逆に …
【2025保育所等一斉入所申込分析】(5)旭区/市内ワーストの入所倍率1.39倍 0歳児0.97倍、1歳児1.96倍、3歳児1.97倍
2025年度保育所等一斉入所申込状況分析、第5回は旭区です。リクエストを頂きました。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加した …
【2025保育所等一斉入所申込分析】(4)東住吉区/市内ワーストの入所倍率、0歳児1.00倍、1-5歳児1.5倍超
2025年度保育所等一斉入所申込状況分析、第4回は東住吉区です。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加した箇所はオレンジ、逆に …
【2025保育所等一斉入所申込分析】(3)城東区/1歳児申込が大幅増
2025年度保育所等一斉入所申込状況分析、第3回は城東区です。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加した箇所はオレンジ、逆に0 …
【2025保育所等一斉入所申込分析】(2)北区/概ね昨年通り、第1希望の平準化進む
2025年度保育所等一斉入所申込状況分析、第2回は北区です。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加した箇所はオレンジ、逆に0. …
令和6年9月分より第2子保育料無償化 8月分保育料は9~10月に引落も
2024/08/02大阪市
大阪市では令和6年(2024年)9月分より第2子保育料が無償化されます。 https://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000608688.html 第1子が卒園するまで保育料を支払 …