タグ : 保育ママ
【コロナ第7波】保育料が返金(軽減)されました、減免措置は2023年3月末で廃止に
2023/01/23大阪市
我が家は夏に家族全員が新型コロナウイルスに感染し、長期間の家庭内隔離を余儀なくされました。当然ながら保育所には登園できません。 こうした場合、大阪市は保育料の軽減を行ってます。 新型コロナウイルス感染症に伴い保育施設等が …
【2023保育所等一斉入所申込分析】(9)城東区/0歳児申込数が1割減、保育士等優先枠利用数は市内トップ
2023年度保育所等一斉入所申込状況分析、第9回は城東区です。リクエストを頂きました。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加し …
【2023保育所等一斉入所申込分析】(8)都島区/保育所等の整備は十分な水準、都島友の会の募集年齢が大変動
2023年度保育所等一斉入所申込状況分析、第8回は都島区です。リクエストを頂きました。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加し …
【2023保育所等一斉入所申込分析】(7)住之江区/前年から大きな変化無し
2023年度保育所等一斉入所申込状況分析、第7回は住之江区です。リクエストを頂きました。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加 …
【2023保育所等一斉入所申込分析】(6)淀川区/申込減少傾向も1-3歳児は入りにくい
2023年度保育所等一斉入所申込状況分析、第6回は淀川区です ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加した箇所はオレンジ、逆に0. …
【2023保育所等一斉入所申込分析】(5)阿倍野区/1歳児倍率は6年間も約1.5倍で固定
2023年度保育所等一斉入所申込状況分析、第5回は阿倍野区です ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加した箇所はオレンジ、逆に0 …
【2023保育所等一斉入所申込分析】(4)天王寺区/1歳児は申込76人増(コロナ禍の反動?)
2023年度保育所等一斉入所申込状況分析、第4回は天王寺区です ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加した箇所はオレンジ、逆に0 …
【2023保育所等一斉入所申込分析】(3)港区/入所倍率ワースト1
2023年度保育所等一斉入所申込状況分析、第3回は港区です ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加した箇所はオレンジ、逆に0.1 …