大阪市内を中心とした、保育・教育・子育て・生活情報等を発信しています。

タグ : こども園

【読売新聞より】保育施設の4割が定員割れ、少子化や需要偏り要因

保育所等の定員割れが加速しています。しかしながら、「こども誰でも通園制度」への地ならしとも言えます。 保育施設の4割が定員割れ、少子化や需要偏り要因…103自治体調査 県庁所在地や政令市など保育の需要が大きい103自治体 …

【読売新聞より】保育施設の4割が定員割れ、少子化や需要偏り要因

大阪府豊中市が第2子保育料を無償化、「子育て支援」に偏る「少子化対策」

グーグル検索でたまたま表示され、初めて知りました。大阪市の北隣にある豊中市では、2023年4月から「第2子保育料無償化」を実施します。所得制限はありません。 第2子の保育料を無償化 安心して子育てができる環境づくりを推進 …

大阪市で保育料計算ミスが相次ぐ、177万円追加請求も、多子軽減の適用ミスが原因

大阪市で保育料の計算ミスが相次いで発覚しています。共通点は「多子軽減措置の適用誤り」です。 多子軽減措置とは、小学校就学前に保育施設等を利用している子供の保育料が半額(2番目の利用者)、無料(3番目以降の利用者)となる制 …

大阪市で保育料計算ミスが相次ぐ、177万円追加請求も、多子軽減の適用ミスが原因

【コロナ第8波】「保育士も保護者もマスクは個人判断で」 子供が通う保育所

お世話になっている保育所から全世帯へ「3月13日以降のマスク着用について」と題するプリントが配布されました。 【コロナ第8波】保育所等でのマスク着用は個人判断、施設からの着用要請も許容 厚労省 端的にまとめると「3月13 …

【コロナ第8波】保育所等でのマスク着用は個人判断、施設からの着用要請も許容 厚労省

来週3月13日よりマスクの着用が個人の判断に委ねられます。一方で事業者が利用者や従業員にマスクの着用を求める事も許容されます。 では同日以降、保育所等ではどういった取扱いがなされるのでしょうか。厚生労働省が「保育所等にお …

【毎日新聞より】全国の幼保施設、3276カ所で浸水の恐れ

大阪府内の幼保施設の内、約2割が津波浸水域に設置されています。  今後起こりうる最大級の津波によって浸水する恐れのある幼稚園や保育所などの幼保施設が、全国に少なくとも3276カ所あることが毎日新聞の分析で明らかになった。 …

【毎日新聞より】全国の幼保施設、3276カ所で浸水の恐れ

【重要】令和5年度大阪市保育所等一斉入所(2次調整)の結果は2/28発送&コメントお待ちしています。

令和5年度(2023年度)大阪市保育所等一斉入所(2次調整)の結果は、本日2月28日に発送されます。 2次調整 受付期間  令和5年1月10日(火曜日)から令和5年2月10日(金曜日)まで  2次調整における希望施設の変 …

【大阪市政】給食恒久無償化・児相新設・市立幼稚園のこども園化など 令和5年度予算案

大阪市の令和5年度予算案が明らかになりました。 小中学校給食の恒久無償化 目玉の一つは「小中学校給食無償化の恒久化」です。 市立小・中学校給食を“恒久的に”無償化へ 大阪市が政令指定市で初の取り組み 新型コロナ対策で過去 …

【大阪市政】給食恒久無償化・令和5年度予算

学校のマスク着用は3ルールが併存、保育所等の新ルールは不明

先週末、文部科学省が卒業式でのマスクの取扱いに関する通知を出しました。  今春の学校の卒業式でのマスク着用をめぐり、文部科学省が10日夕にも全国の教育委員会などに発出する通知の概要が判明した。「児童生徒と教職員は式典全体 …

【重要】令和5年度(2023年度)の大阪市保育所等一斉入所2次調整は2月10日(金)が締切です

令和5年度(2023年度)の大阪市保育所等一斉入所2次調整は2月10日(金)が締切です。 2次調整 受付期間  令和5年1月10日(火曜日)から令和5年2月10日(金曜日)まで  2次調整における希望施設の変更及び不足書 …

« 1 15 16 17 70 »
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.