(9/12)
大阪府立北野高校でコロナ感染が拡大しています。1年2組に続き、今度は2年生が学年閉鎖となりました。


https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/2023/09/11-037044.html

1年生に続いて2年生で感染が拡大している恐れが高いと推測していました。実は2年生は9月5日~8日に掛けて修学旅行に出掛けていました。


https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/R05/event1.pdf

通常授業を行っている限りでは、新型コロナの感染拡大はクラス内に留まる事が多いと感じています。学校でのマスク着用が推奨されていたのも効果的でした。

しかし、修学旅行・学校祭・体育祭等の学校行事では、複数のクラスや学年が入り交じります。更に最近はマスクを外している生徒が殆どであり、楽しさの余りに感染対策を忘れてしまいがちです。

こうした事例が他校でも頻発するのは間違いありません。「学校での奪マスク」政策が完全に裏目に出ています。政治の失敗です。

———

大阪屈指の進学校、大阪府立北野高校1年2組が学級閉鎖を行っています。新型コロナウイルスによる欠席者が急増している為です。

https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/2023/09/06-036993.html

北野高校の生徒の保護者は医療関係者も多く、多くの生徒は感染対策の重要性を認識しているでしょう。それにも関わらず感染者が急増しています。

子供が通っている中学校でも先生が急に欠勤する事態が続いています。子供は「中学校の授業の内、今日は半分が自習だった。多分コロナ。」と話しています。

中学校の先生のマスク着用率はゼロに近い&職員室は殆ど換気されていないので、職員室クラスターは避けられないと判断していました。この事態に驚きはありません。

2学期が始まり、全国各地で臨時休業等を行う学校が相次いでいます。今後は大阪府内の他校でも同様の報告・発表が続くでしょう。試練の2学期です。