「春の高校バレー 第73回全日本高等学校選手権大会(春高バレー)」に参加した学校で相次いでクラスターが発生しています。
現時点で少なくとも郡山女子大学附属高校(女子)・東福岡高校(男子)・東山高校(男子)の3チームで複数人の関係者が感染していたと報じられています。
【郡山女子大学附属高校バレー部で集団感染】
郡山市は、13日、市内の高校の女子バレーボール部で、新型コロナウイルスの感染者の集団=クラスターが発生したと発表しました。
クラスターの発生は、県内では26例目となります。郡山市によりますと、クラスターが発生したのは、市内の郡山女子大学附属高校のバレーボール部で、13日までに部員の生徒11人と教員・スタッフ3人のあわせて14人の感染が確認されたということです。
11日、市内に住む部員2人の感染が確認されたことを受けて、部員や部の関係者ら30人を濃厚接触者として検査したところ、12日、市内や県内の他の地域に住む部員や教員・スタッフ合わせて4人の感染が確認されました。
さらに、13日、新たに市内に住む部員6人と教員・スタッフ2人の感染が確認されたということです。
このため郡山市は、市内で9例目、県内では26例目となるクラスターが発生したと発表しました。
市によりますと、全員症状が軽いか、無症状だということです。また、市外に住む14人については、それぞれが住む地域の保健所が検査を行っていて、今後、結果が判明するということです。
郡山女子大学附属高校のバレーボール部は、今月、東京で開かれた「春高バレー」、全日本バレーボール高等学校選手権大会に女子の福島県代表として出場していました。
記者会見した学校によりますと、大会には部員と教員などあわせて32人が参加し、今月2日から都内のホテルに滞在して、7日に県内に戻ったということです。
また、学校は12日から3学期が始まっていましたが、部員と教員らは健康観察のため登校していないということです。郡山女子大学附属高校の佐々木貞子校長は「感染対策をとりながら努力を続け全国大会に出場したのに、このような結果になり生徒たちはとても悔しい思いをしているので励まして支えていきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20210113/6050012987.html
東福岡高バレー部でコロナ陽性10人 10日に全国優勝
東福岡高は14日、バレーボール部の部員、指導者計10人が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と判定されたと発表した。10日まで東京体育館で行われた第73回全日本高校選手権の男子で3度目の優勝を果たしたばかりだった。
福岡に戻った11日に、部員1人が発熱しPCR検査を受けて13日に陽性と判定。残りの部員、指導者も受検し、14日に新たに部員8人と指導者1人の陽性が判明した。大会後は全員出校しておらず陰性の23人は濃厚接触者として、25日まで自宅や寮で待機する。
春高バレー棄権の東山 新たに選手5人がコロナ陽性
第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会3回戦を欠場した男子の東山について、大会事務局は9日、新たに選手5人が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたことを発表した。
東山は7日に選手一人が発熱。3回戦を棄権し、その後、当該選手は新型コロナウイルスへの感染が判明した。
大会事務局はその後の経過報告として、濃厚接触者と特定された東山(スタッフ4人、選手17人)が8日にPCR検査を受け、この中から9日に選手5人の陽性が認められた。状態は微熱と無症状という。
春高バレーには全国から計104チームが参加しました。
春の高校バレー 第73回全日本高等学校選手権大会
開催期間
2021年1月5日(火)、6日(水)、7日(木)、9日(土)、10日(日)会場
東京体育館 (無観客での大会開催のため、観戦チケットの販売はございません)
https://www.jva.or.jp/index.php/domestic/2020/haruko/outline
104チーム中、3チームでクラスターが発生しているのは異常事態です。
ただ、各チームが別の経路で感染したか、それとも大会やその前後の行動等で異なるチーム間に感染が広がったのかは不明です。
冬休み中の活動や大会等に起因する、高校部活動クラスターが全国で多発しています。
青森市の高校で部活動クラスター 生徒ら21人
https://news.yahoo.co.jp/articles/a95f83ed15f9263956c5e1d4fc7d89cd2db668db
【速報】新型コロナ 土浦私立高クラスターはバスケ部、大会で他校に広がり計23人に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3cf0d7eb8df5edec1d2f62f74cd110eb05a15aa
高知中央高校・女子バスケ部でクラスター 東京で全国大会に出場
https://www.sunsuntv.co.jp/news/%E3%80%90%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%80%91%E9%AB%98%E7%9F%A5%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%83%BB%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B1%E9%83%A8%E3%81%A7%E3%82%AF/
高山西高校運動部でクラスター
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210114/20210114-36763.html接触者として教職員・生徒200名以上の検査を予定しております。
http://www.takanishi.ed.jp/news/2021/01/-2.html
三重で新たに27人感染 高校の部活でクラスター
https://digital.asahi.com/articles/ASP17669TP17ONFB00Y.html
青森市で21人の高校クラスター 部活動で感染か 青森
https://digital.asahi.com/articles/ASP1G7345P1GULUC02N.html
新型コロナ 霧島市の鹿児島第一中高でクラスター
https://373news.com/_news/?storyid=130412
新型コロナ 都立高校で初のクラスター 生徒ら45人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210104/k10012796651000.html
高校運動部の合同練習でクラスター、22人が感染 宮崎
https://digital.asahi.com/articles/ASP126KWDP12TNAB001.html
高校部活でクラスター、21人感染 複数校で合同実施 京都の新型コロナ
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/471717
もう数え切れないぐらいです。
対策は一つ、「部活動の中止」です。
「リスクが高い活動のみを中止すれば良い」という意見もあるでしょう。しかしながらこうした意見に引きずられ、「これはリスクが低い活動だ」と勝手に判断する事例が多発すると危惧されます。
そもそも適切なリスク評価が出来ていれば、コロナウイルスが流行しやすい真冬に換気が不十分となる屋内で活動する部活動(特に他校との練習や大会)を計画する筈がありませんでした。
特にスポーツの場面では全力を出す事が求められ、感染予防対策に気を配る余裕はありません。大きな声を出さないよう、マスクを着用してスポーツを行うのは難しい話です。
三密回避・マスク着用・十分な換気等の対策が行えない限り、運動系の部活動は全面的に中止にして欲しいです。
可哀想なのは運動系の部活動に関わっていない学生です。部活動クラスターが発生すると、その影響はクラスだけでなく全校に広がります。「とばっちり」としか言い様がありません。
当面(少なくとも3学期中)は運動部を全面的に中止し、感染拡大を防止して欲しいです。高校生の間でコロナが蔓延する前に。