タグ : 小規模保育
【ご相談】1歳児で入所保留、2次調整や認可外も空きが無い、でも0歳児はガラガラ
2023/02/01大阪市
2023年度大阪市保育所等一斉入所の結果は概ね到着した筈です。多くのコメント等をお寄せ頂き、本当にありがとうございます。まだまだお待ちしています。 【重要】2023年度(令和5年度)大阪市保育所等一斉入所の結果が届き始め …
【コロナ第7波】保育料が返金(軽減)されました、減免措置は2023年3月末で廃止に
2023/01/23大阪市
我が家は夏に家族全員が新型コロナウイルスに感染し、長期間の家庭内隔離を余儀なくされました。当然ながら保育所には登園できません。 こうした場合、大阪市は保育料の軽減を行ってます。 新型コロナウイルス感染症に伴い保育施設等が …
保育施設にて9件の置き去り事案が発生(2022/10~23/1) 大阪府
昨年9月、静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」にて園児が園バス内に置き去りにされて死亡しました。 【ニュース・10/3追記】川崎幼稚園(静岡県牧之原市)で3歳園児が死亡 園バス内放置で熱中症か こうした事件を受け、 …
【ニュース】がんばるーもも保育園(尾道市)が全焼、3年前にも全焼
2023/01/17その他の地方
「偶然の一致」とは考えにくい出来事です。 広島県尾道市にある地域型保育事業「がんばるーもも保育園」が火災で全焼しました。実は同園は3年前にも火災で焼失していました。 14日午前5時45分ごろ、尾道市向東町の小規模保育所 …
大阪市平野区の保育施設でO157集団感染 園児11人・職員1人が感染
(腸管出血性大腸菌(O157等)の電子顕微鏡写真、大阪府より) O157と聞くと、1996年に堺市で発生した食中毒事件を今でも思い出します。 堺市学童集団下痢症 堺市学童集団下痢症(さかいしがくどうしゅうだんげりしょう) …
【2023保育所等一斉入所申込分析】(9)城東区/0歳児申込数が1割減、保育士等優先枠利用数は市内トップ
2023年度保育所等一斉入所申込状況分析、第9回は城東区です。リクエストを頂きました。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加し …
【2023保育所等一斉入所申込分析】(8)都島区/保育所等の整備は十分な水準、都島友の会の募集年齢が大変動
2023年度保育所等一斉入所申込状況分析、第8回は都島区です。リクエストを頂きました。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数は申込者数に含んでいます。 昨年と比較し、入所倍率が0.1倍以上増加し …