タグ : 保育所
大阪市西区役所が保育料算定ミス 第1子を第2子と誤入力 49万円追加請求
2025/03/26大阪市
大阪市西区役所で保育料の算定ミスが明らかになりました。第1子にも関わらず「第2子」と登録してしまい、保育料が無償となっていました。 1 概要と事実経過 保育料の算定については、令和6年9月の制度改正以降、世帯の所得や第 …
【Yahoo!知恵袋より】「大阪市で3歳と1歳を子育て中、 フルタイムでも保育所等へ入れなかった。どうすれば?」
2025/03/19大阪市
Yahoo!知恵袋に深刻な相談がありました。引用します。 大阪市在住3歳と1歳を育てています。 4月入所に向けて保活してましたが1次、2次、4月途中入所も落ちてしまいました。 両親ともフルタイムなので満点ですがどこも入所 …
淀川区役所が保育料算定ミス 障がい者減免を見落とす
2025/03/13大阪市
淀川区役所で保育料の算定ミスが明らかになりました。障がい者の存在を見落としていました。 1 概要と事実経過 本市の保育料については、障がい者がいる世帯には保育料が減額される制度があります。保育施設入所中児童の保護者には …
外国人が急増する大阪市 保育所等への入所手続で窓口に相談する姿も
2025/03/10大阪市
先日、とある所用で区役所の保育担当窓口へと出掛けました。普段はガラガラなのですが、この日は2組の家庭が担当者と話をしていました。 夫婦と子供でやってきた1組は、入所申込を行う保育所等について訊ねている様子でした。窓口の方 …
西成区役所が保育料請求ミス 幼稚園へ通う第1子を認可外保育施設と誤認→第2子全額請求 無償化後も続く
大阪市西成区役所で保育料の請求ミスが発生していました。 幼稚園に通っている第1子を認可外保育施設へ通園していると誤認した結果、第1子扱いされた第 2子の保育料を全額請求していました。不思議な事に、第2子保育料無償化が導入 …
【2025保育所等一斉入所申込分析】(13)中央区/上町台地北部は入所難、本町敬愛保育園はタワマン居住者でほぼ充足
2025年度保育所等一斉入所申込状況分析、第13回は中央区です。リクエストを頂きました。 ※10月28日に発表された数字に基づきます。保育士等優先利用数等は申込者数に含んでいます。 昨年と比較して、入所倍率が0.1倍以上 …