大阪市内を中心とした、保育所・幼稚園・子育て・生活情報等を発信しています。

タグ : お出かけ

新幹線のぞみ号 年末年始・お盆・GWは全席指定席に

先月8月に発生した、東海道新幹線の大混乱を踏まえた上での方針でしょう。 今年の年末年始から東海道・山陽新幹線のぞみ号は全席指定席として運行されます。具体的には2023年12月28日~2024年1月4日が対象期間となります …

【台風7号・8/13 18時更新】15日未明に潮岬上陸、昼に阪神地域を直撃か

(8/13 19時半追記) JR西日本は8月15日に計画運休を行う路線を発表しました。 【京阪神地区】台風 お知らせ 台風7号の接近に伴い、明後日(8月15日)京阪神地区の一部線区では大雨・強風が見込まれるため、以下の線 …

【台風7号・8/12 15時更新】15日朝に三重県上陸へ 東海・近畿で交通網分断か

日陰を歩く→照り返し・灼熱のアスファルト回避で暑さ緩和、遠回りでも効果絶大

連日の暑さに慣れるどころか、すっかり参っています。屋外に出る度に体温が上がり、冷えるまで思う様に身体が動きません。体力を消耗しているのを実感しています。大人ほどではありませんが、ベビーカーに乗っている子供も暑そうです。 …

ICOCAがiPhoneが使えました!

2023年6月27日からiPhoneでもモバイルICOCA(イコカ)が使える様になりました! https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230627_00_press_ic …

ICOCAがiPhoneが使えました!

2025大阪・関西万博の入場料発表、大人4000円~7500円、中人2200円~4200円、小人1000円~1800円

2025年大阪・関西万博の入場料が発表されました。基本料金は大人7,500円、中人(12歳~17歳)は4,200円、小人(4歳~11歳)は1,800円としつつ、様々な割引制度が導入されます。 料金 大人(18歳~) 中人 …

【2023年台風2号・6/3追記】修学旅行先の和歌山県内で立ち往生→避難所で一泊→明朝帰校 大阪市立姫島小学校

和歌山県北部で発生した線状降水帯の影響により、修学旅行中の大阪市立姫島小学校6年生が和歌山県内で立ち往生しています。帰校できる見通しは立っていません。 ——————— (6/3 10時追記) 一夜を過ごした避難所を朝7時 …

【2023年台風2号】大阪市立小中学校で緊急下校、修学旅行・一泊移住で混乱も

—– (14:00追記) 大阪市教育委員会より「現在大雨(浸水害)警報及び洪水警報が発表され、今後も継続の見通しであり、今後警戒レベルが上がることも想定されることから、生徒の安全を最優先に、本日は …

【2023年台風2号】大阪市立小中学校で緊急下校、和歌山・奈良で線状降水帯発生

【コロナ5類】マスク・パーティション・消毒液の行方は?

新型コロナウイルス感染症が5月8日から5類へ移行しました。大阪市の子育て世帯が関係する施設や店舗等における対策は、どの様に変化したのでしょうか。 私が訪れた場所やニュース等で報じられた施設等につき、一覧表形式で集約しまし …

【ニュース】大阪・関西万博の入場料は2600円(4歳以上)~8000円(大人)の見通し

大阪・関西万博の入場料は「大人8000円、中高生4400円、4歳~小学生2600円、65歳以上6800円」となる見通しです。 2025年の大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)が、入場券(普通券)の価格を …

【お出掛け】ベビーカー・未就学児と一緒に奈良公園へ

大阪にも春がやってきました。桜が開花し、気温が急激に上がり始めました。今日3月21日の予想最高気温は26度です。余りに暑く、登園中にコートどころか上着も脱いでしまいました。 春は気候が安定し、学校も休みとなります。1年の …

【お出掛け】ベビーカーで奈良公園へ
1 2 3 25 »
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.