H28保育所等一斉入所結果分析、地域編です。第9回は鶴見区を取り上げます。なお、同区に関する過去の分析記事は、「検索:鶴見区 分析」からご覧下さい。
分析精度の向上の為、今年から各保育所・年齢(0-2歳児)毎の「推定入所最低点」(以下「最低点」とします。)を掲載します(地図は後日追記する予定です)。
保育所整備が遅れているが、保留率も低い鶴見区
保育所に入所に関して、実は鶴見区はやや特異な傾向を有しています。H28保育所等一斉入所結果分析2によると、鶴見区の保育所在籍率は33.1%(市内平均38.7%)、保留率は14.1%(同20.0%)となっています。
つまり「保育所は少ないが、保留率も低い」という減少が生じています。これは、保育所申込者が相対的に少ない事を表しています。小さい頃から預けて働くのではなく、大きくなってから働く(もしくは専業主婦)という考え方を有している世帯が多いのかもしれません。
H27一斉入所では、鶴見区内の入所者平均点は急激な上昇を示していました。しかし、H28一斉入所では急落しています。申込数の減少・入所枠の増加が理由でしょうか。
0歳児入所倍率は市内最低
鶴見区で特徴的なのは「0歳児は入りやすい」という点です。施設毎の推定入所最低点は、殆どの施設が200点を下回っています。200点なのは2保育所のみです。
理由は簡単です。「0歳児の募集数が大きく、入所倍率が低い」からです。H28一斉入所申込によると、0歳児の募集数は235人でした。これに対して申込数が146人、入所倍率は市内最低の0.62倍でした。
1歳児はフルタイムに準ずる点数、2歳児はフルタイムが前提か
その反面、1-2歳児は急激に難しくなります。1歳児入所倍率は1.27倍、2歳児は市内平均を大きく上回る1.84倍です。入所最低点も高く、1歳児は200点以上が約半数、2歳児は殆どの施設で200点以上となっています。
これは0歳児募集数が相対的に大きく、1-2歳児の募集数を圧迫しているのが原因だと考えられます。0歳児一斉入所が可能な年度前半産まれに優しく、年度後半生まれに厳しい区です。特に10月-12月生まれの場合、児童が満6ヶ月になるのを待って育休を切り上げ&入所する動きを促進しかねません。
上に記したとおり、鶴見区の保育所志向は決して強くありません。であれば、0歳児入所枠を減らし、1-2歳児入所枠に振り向ける事が区民の志向とも合致しそうです(3歳児以降の定員数に影響が生じてしまいますが)。
中部地域は比較的入所しにくい
地域別に見ていきます。鶴見区内で比較的入所しにくい保育所が集まっているのは、区役所を中心とする中部地域です。
特に厳しいのはのぎく保育園です。0歳児200点・1歳児201点・2歳児205点と推定されます。高得点入所希望者が多く、倍率の高さもあって最低点を引き上げています。
近隣にある茨田第1保育所・ほっぺるランド鶴見緑地・鶴見なないろ保育園諸口園(小規模保育)を合わせても、この地域の保育需要に応えきれないと推測されます。
また、区役所付近にある保育所は、入所最低点が高い保育所ばかりです。特に1歳児は全ての保育所(新設のトレジャーキッズよこづつみ保育園を含む)で200点を上回っています。鶴見区内で最も入りにくい地域と言えるでしょう。区中心部にあって大規模なマンション等が多く、入所希望者が多い為だと考えられます。
西部はやや入所しやすい
一方、今福鶴見駅を中心とする西部地域は、中部地域よりやや入所しやすい傾向があります。例外を除き、入所最低点は200点を下回っています。
市内の多くの地域では、駅に近くて利便性が高い地域にある保育所が入りにくい傾向となっています。鶴見区の傾向は異なっており、「保育所利用者において、駅利用者が少ないのでは無いか?」という仮説が考えられます。市内中心部へ通うには時間が掛かり過ぎる為でしょうか。
また、鶴見区において、H27一斉入所の入所者平均点が最も高かった横堤みのり保育園は、急激に入所しやすくなっています。
なお、内環状線の反対側にはる城東区内の保育所は、鶴見区内よりやや入りにくい傾向があります。鶴見区内の方が下位順位で城東区内の保育所を記載しても、入所できない可能性が強いでしょう(逆は入れる可能性が高い)。
南部は3保育所が人気、東部は2歳児に注意
南部は昨年と同傾向です。放出保育園・いずみの保育園・今津保育所が相対的に入所しにくく、1-2歳児の最低点は概ね200点となっています。利便性はほぼ同じなので、他の保育所も合わせて考えると、パートタイム勤務の方でも入所できそうな地域です。
大東市等との市境が入り乱れる東部地域は、保育所へ入所するのが比較的容易な状況です。定員を割っている年齢が少なくないと推測されます。
注意が必要なのは2歳児です。いずれの保育所も最低点が200点以上となっています。少ない募集人数に対し、多くの希望者が集中している為です。仮に入所できなかった場合、遠くの保育所や他市の保育所へ通わざるを得ません。
コメントありがとうございます&お願い
前回の投稿に対し、非常に多くのコメント・問い合わせを頂いています。ありがとうございます。コメント順・数に応じ、順次進めていく予定です。
次回以降は概ね旭区・阿倍野区・西区・福島区・此花区・都島区・淀川区の順に掲載していく予定です。
同時に、皆様に運営支援へのご協力をお願いしています。
ウェブサイト上にamazonリンク・サーチボックス等を掲載しています。ご家庭で使われる育児・生活用品・家電製品・消耗品等がありましたら、サイト上のamazonリンク等を経由して購入して頂ければ幸いです。
また、定期購入分が更に安くなる・各種セールに参加できる・ビデオが見放題となるamazonファミリーへの加入もお勧めしています。