放映時間が土曜16時半へ変更される予定の「ドラえもん」

子育て家庭にとっては大激震です。

子供に大人気のアニメ「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」の放映日が、10月から土曜夕方へ変更される予定です。

 (中略)関係者によると、同局は10月からゴールデン帯を一新する方向で調整中。「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」を30分ずつ放送する午後7時枠には、「ザワつく!金曜日」を配置する。長嶋一茂(53)、石原良純(57)、高嶋ちさ子(50)の“毒舌トリオ”が世間をザワつかせている社会現象について言いたい放題語る番組。昨年7月に特番として誕生し、1年足らずの今年4月に深夜帯からゴールデン帯に昇格した大人向けの人気バラエティーだ。

改編に伴い、「ドラえもん」と「しんちゃん」は子供が見やすい土曜日に移動する予定。(以下省略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00000035-sanspo-ent

我が家が毎週欠かさず見ているアニメは、ドラえもん・妖怪ウォッチ(金曜18時25分~)・ゲゲゲの鬼太郎(日曜9時~)です。

金曜夕方は子供が大好きなアニメが連続して放送されています。週末に向け、アニメを見て楽しめる時間帯です。

ドラえもんは夕食時間と重なるので、主に録画して見ています。ただ、夕食時間が前後にずれた時は、本放送をそのまま見ています。

思い起こせば、私も小さな頃は金曜夜のドラえもんを楽しみに見ていました。もう何十年も前の事です。

当時はアニメ放映が今より多く、夕方16時以降は途切れる事なく何らかのアニメが放送されていた覚えがあります。

2019年10月からは土曜16時半に?

しかし、今年10月からは長年続いた視聴習慣が強制的に変えられようとしています。ドラえもんの放送日が土曜夕方へ変更される予定です。

具体的には「土曜日の16時30分」と指摘されています。

アニメ『ドラえもん』の放送時間帯が、金曜19時から土曜の16時30分に変更されるそうなんです!」(前出の広告代理店関係者)

『ドラえもん』は、1979年にテレビ朝日で放送をスタート。放送開始から数年間は日曜日朝9時30分から放送されるなどもしたが、
1981年以降は金曜日の19時枠で放送され続けてきた、長寿アニメ番組だ。

「『ドラえもん』だけではありません。『ミュージックステーション』も金曜日20時から21時枠に移動するようです。

『ドラえもん』に代わって、金曜日19時には『ザワつく!一茂 良純 時々 ちさ子の会』(現在は金曜日20時57分~)が、20時からは『マツコ&有吉 かりそめ天国』(現在は水曜日23時20分~)がゴールデンに昇格すると聞こえてきています」(前同)

https://taishu.jp/articles/-/67087(現在はリンク切れ)

現在、土曜日は15時から16時30分までバラエティ番組、16時30分から18時までニュース番組、18時から19時までは地方を取り上げた番組が放映されています(番組表はこちら)。

仮にドラえもんが土曜16時半からの放映に変更されると、ニュース番組の放映は17時からに繰り下げられるのでしょう。

報道によると『「ドラえもん」と「しんちゃん」は子供が見やすい土曜日に移動する予定』とされています。

しかし、土曜夕方は本当に子供が見やすい時間帯なのでしょうか。少なくとも我が家にとっては、「外出している事が多く、非常に見づらい時間帯」です。

土曜夕方は習い事、レジャー、買い物等と重なりやすい時間です。帰宅するには早すぎる時間帯です。

また、土曜日に保育所等やいきいきを利用している方は、ほぼ在宅していない時間帯でしょう。

「子供が見やすい土曜日」とは誰が考えたのでしょうか。午前中や夜ならまだしも、土曜夕方は最も見づらい時間帯です。

子供はドラえもんが本当に大好きです。Amazonプライムビデオで見る機会も多いです。

とは言え、我が家のスケジュールに照らし合わせると、土曜夕方に在宅して視聴するのは極めて困難です。今後は全てを録画して視聴する事になるでしょう。

ドラえもんの代わりに金曜19時から放映されるのは、長嶋一茂・石原良純・高嶋ちさ子のトーク番組「ザワつく!金曜日」だそうです。

子供が見ても面白くなく、私自身も毒舌番組が嫌いなので、見る事はないでしょう。

地上波の視聴者が高齢者にシフトし続ければ、今度も子供向けアニメ番組が冷遇される動きは止まらないでしょう。

少子化によってマーケットが縮小し、子供の生活習慣が変わってアニメから離れているとは言え、少し寂しい現象です。