大阪市
【コロナワクチン】小児接種(2回目)終了、副反応は今回も無し
2022/04/25大阪市
先週末、予定通りに新型コロナワクチンの小児接種(2回目)を終えました。1回目のちょうど3週間後でした。 【コロナワクチン】小児接種(1回目)が終了、副反応は皆無 持ち物は接種券・予診票(自宅で記入済)・本人確認書類(健康 …
ぎんのすず・NURSERY SCHOOL(大阪市阿倍野区)への改善勧告等を公表(園児抜け出し・保育士不足・タイムカード変造・診断書偽造)
(改善勧告等が公表された「ぎんのすず・NURSERY SCHOOL」ロゴ) 大阪市が認可外保育施設「ぎんのすず・NURSERY SCHOOL」(大阪市阿倍野区)に改善勧告を行いました。極めて深刻な内容です。 大阪市は、 …
【ニュース】東京都足立区の保育所で保育士一斉退職・園児転園、大阪市でも退職相次ぐ園が
(保育士が一斉退職した保育所、グーグルストリートビューより) 東京都足立区の保育所で保育士が一斉に退職し、園児が近隣園へ転園した事案が発生しました。 保育士が大量退職し「休園」→子どもは全員、別の園へ 東京都足立区 ht …
コロナ前に回帰しようとする学校? 家庭訪問を予定
2022/04/11大阪市
小学校は今日から本格的に1学期が始まりました。ようやく子供の弁当・昼食作りから解放されました。本当に大変でした….。 始業式が行われた8日は、子供は学校から大量のプリントを持ち帰ってきました。毎年の事ながら、 …
【ニュース】「ムサシノ学生服」が納入遅れ、入学式に制服が間に合わず コロナ禍の影響大
東京都立高校等の制服を販売している「ムサシノ学生服」に注文した制服が入学式に間に合わず、混乱が広がっています。 入学式までに制服届かず “私服などで参加を” 都教委呼びかけ 東京都内では7日に、多くの高校や中学校で入学式 …
育休復職は期限ギリギリの4月末が多い? 大阪市
2022/04/06大阪市
今日は新年度が始まって4日目の平日となります。お世話になっている保育所では、今日も慣らし保育が行われています。未だ極めて短時間の保育ですが、徐々に この時期は慣らし保育と育児休業からの復職準備を平行して行わなければならな …
【コロナワクチン】小児接種(1回目)が終了、副反応は皆無
2022/04/04大阪市
新型コロナウイルス感染症の感染者は、全国各地で増加傾向に転じています。大阪でも下げ止まりから横ばいへと変じました。学校や保育所等でも再流行する可能性は否定できません。 我が家は感染予防・重症化予防の観点から、子供に新型コ …