タグ : 認可外
【ご相談】1歳児で入所保留、2次調整や認可外も空きが無い、でも0歳児はガラガラ
2023/02/01大阪市
2023年度大阪市保育所等一斉入所の結果は概ね到着した筈です。多くのコメント等をお寄せ頂き、本当にありがとうございます。まだまだお待ちしています。 【重要】2023年度(令和5年度)大阪市保育所等一斉入所の結果が届き始め …
大阪市平野区の保育施設でO157集団感染 園児11人・職員1人が感染
(腸管出血性大腸菌(O157等)の電子顕微鏡写真、大阪府より) O157と聞くと、1996年に堺市で発生した食中毒事件を今でも思い出します。 堺市学童集団下痢症 堺市学童集団下痢症(さかいしがくどうしゅうだんげりしょう) …
改善勧告を無視 「子どもの森イングリッシュプリスクール(大東市、株式会社子供の森)」
2022/11/29大阪府
大阪府が認可外保育施設に対して改善勧告を行ったにも関わらず、期日までに改善されなかった保育施設を公表しました。大東市にある「子どもの森イングリッシュプリスクール」です。 大阪府において指導監督権限を有する認可外保育施設「 …
【ニュース・10/13追記】男児が死亡した緑のすず乃保育園(那覇市)はうつぶせ寝が常態化、事故前に調査求める訴えも
2022/08/03その他の地方
——– (10/13追記) うつぶせ寝は園長の指示でした。また、乳児の顔色・呼吸状態等を定期的に確認するのを怠っていました。 園は当時、乳幼児突然死症候群の予防として、乳児の顔色や呼吸 …
【ニュース】外国人向け闇保育で男児死亡、パン誤飲か 愛知県三河地方
2022/05/11名古屋・東海
愛知県三河地方(県東部)にあった外国人向けの認可外保育施設にて、当時1歳5ヶ月の男児がパンを喉に詰まらせて死亡する事故が起きました。 愛知の保育施設で1歳死亡…パンで窒息か 愛知県三河地方の認可外保育施設で昨年6月、当 …
ぎんのすず・NURSERY SCHOOL(大阪市阿倍野区)への改善勧告等を公表(園児抜け出し・保育士不足・タイムカード変造・診断書偽造)
(改善勧告等が公表された「ぎんのすず・NURSERY SCHOOL」ロゴ) 大阪市が認可外保育施設「ぎんのすず・NURSERY SCHOOL」(大阪市阿倍野区)に改善勧告を行いました。極めて深刻な内容です。 大阪市は、 …
「ジョーカーです、話しがある」 大阪市中央区の保育施設に不審者来訪
昨年は「ジョーカー」と名乗る(もしくは彷彿とさせる)不審者が全国各地で出没し、様々な事件を引き起こしました。多くが愉快犯だとしても、標的とされた人物・組織や地域社会は厳重な対応を迫られます。 昨昼、大阪市中央区にある保育 …
【12/3追記】つくばインターナショナルナーサリースクール(茨城県つくば市)が突然閉鎖、自己破産へ
2021/11/30首都圏
————– (12/3追記) 「高額の前払金」という指摘が当たりました。 同施設の学童保育に子どもを預けていた保護者が茨城新聞の取材に応じた。来年度分の学費50 …