大阪市内を中心とした、保育所・幼稚園・子育て・生活情報等を発信しています。

タグ : ケガ・病気

【コロナ第6波】大阪市消防局の救急出動態勢が午後・夜間に逼迫

大阪市消防局の救急搬送が著しく逼迫化しています。 出動できる救急車が10台未満となると、「救急出動体制がひっ迫しています」というツイートが呟かれます。 【1月24日 救急出動体制がひっ迫しています!】 現在、大阪市内で救 …

【コロナ第6波】1/24大阪市立学校園は28校(新規17+継続11)が臨時休業に、膨らむ一斉休校の懸念

大阪府内の新型コロナウイルス感染者が前代未聞の数字になるに従い、臨時休業を行う大阪市立学校園も増加し続けています。1月24日は28学校園が臨時休業を行います。 「先週より減少した」と感じる方もいるでしょう。しかし、土日を …

【コロナ第6波】1/24大阪市立学校園は28校(新規17+継続11)が臨時休業に

【コロナ第6波・1/26更新】4日連続緊急下校→9日間臨時休業 大阪市立旭陽中学校

大阪市が発表する市立学校園の臨時休業は、平日及び土曜授業を行う日のみが対象とされています。金曜日に感染者が判明しても、土日と重なるので臨時休業を行いません(=発表されない)。 大阪府内の感染者は極めて高い水準を維持してい …

【コロナ第6波】1/21大阪府立学校34校が臨時休業

1月21日は大阪府立学校34校が臨時休業を行っています。前日より6校減少したものの、依然として極めて高い水準です。 https://www.pref.osaka.lg.jp/hokentaiku/hoken/rinjik …

【コロナ第6波】1/20大阪府立学校40校が臨時休業、中津支援学校で15人感染クラスター

【コロナ第6波】1/20大阪府立学校40校が臨時休業、中津支援学校で15人感染クラスター

1月20日は大阪府立学校40校が臨時休業を行っています。府立高校135校・支援学校46校の内、約1/4です。 https://www.pref.osaka.lg.jp/hokentaiku/hoken/rinjikyuu …

【コロナ第6波】1/20大阪府立学校40校が臨時休業、中津支援学校で15人感染クラスター

【コロナワクチン】5歳~11歳も3月から接種可能に 厚労省が承認

ようやくです。新型コロナウイルスワクチンを5歳~11歳の子供が接種できます。 新型コロナウイルスワクチンの接種について厚生労働省は5歳から11歳までの子どもも対象に加えることを正式に承認しました。 これまでワクチンの対象 …

【コロナ第6波】1/21大阪市立62学校園(新規38校+継続24校)が臨時休業に

感染爆発の波は大阪市立学校園も襲っています。 1月21日は新たに38学校園が臨時休業を行います。前日から継続して休業する24学校園と合わせ、計62学校園が臨時休業となります。日に日に増えています。 https://www …

【コロナ第6波】1/20大阪市立学校園56校(新規36校+継続20校)が臨時休業に

【コロナ第6波】大阪府の1/20コロナ感染者は5,933人、病床使用率35.8%、子供施設9か所でクラスター

1月20日に発表された大阪府のコロナ感染者数は5,933人でした。 https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0120.pdf 病床使用率が35.8%に達しまし …

【コロナ第6波】大阪府の1/20コロナ感染者は5,933人、病床使用率35.8%、子供施設9か所でクラスター

【コロナ第6波】大阪・兵庫・京都、1月21日に重点措置要請

昨日の3者協議では「要請しない」としながら、その翌日に要請する考えを示しました。 大阪府、21日にまん延防止を要請へ  大阪府の吉村洋文知事は20日、新型コロナウイルスの感染拡大で府内の病床使用率が近く35%に達する見込 …

【コロナ第6波】大阪府は保健所パンク、感染者本人が濃厚接触者へ連絡、事業所が健康観察

昨日、大阪府が保健所の業務範囲を見直す旨の報道がありました。 新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、大阪府は、保健所の業務の負担を減らすため高齢者施設や学校など一部を除いて、濃厚接触者を特定する調査を取りやめることにな …

【コロナ第6波】大阪府は保健所パンク、感染者本人が濃厚接触者へ連絡、事業所が健康観察
« 1 22 23 24 102 »
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

オススメ商品のご紹介

Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.