平成27年度保育所一斉入所申込状況分析、第15回もリクエストにお応えして住吉区を取り上げます。
区全体の入所倍率は昨年と同水準ですが、個別に見ていくと極めて大きな変化が生じています。
都心部ほど目立ちませんが、実は待機児童問題が極めて深刻な区の一つでしょう。

※10月28日に発表された数字に基づています。募集数等は今後の変更が想定されています。
※今年は認定こども園も同時に発表されており、分析対象に含めています。

h27_moushikomi_bunseki_sumiyoshi
昨年(平成26年度)と比較して入所倍率が0.3倍以上増加した箇所はオレンジ、逆に0.3倍以上減少した箇所は水色で、入所倍率が2倍を超えている箇所は赤で表示しています。
なお、申込があるにも関わらず募集数が「0人」の箇所は、便宜的に倍率を99.99倍としています。

【区全体】
入所倍率はH26の1.48倍からH27は1.40倍へとやや低下しています。
3つの認定こども園が集計対象となった事によって募集数が増加しています。
一方、募集数と比較して申込数はさほど増えていません。

年齢毎の入所倍率を見てみると、5歳児以外では低下しています。
しかし、各年齢で入所しやすくなったとは言えません。
2歳児の申込数が前年から48人も増えています。
H26一斉入所における1歳児申込数が前年(H25)より62人増えてしまって入所できなかった児童が多く、H27一斉入所にの2歳児申込みで改めて申し込んだ方が少なくないのでしょう。
認定こども園の整備等によって2歳児募集枠が23人増えても、申込数が遙かに上回って増加しました。
2歳児入所倍率2.29倍は市内5番目の高さです。

住吉区で特徴的なのは「1-3歳児の入所枠が0歳児と比較して極端に少ない」点です。
0歳児募集数を100とした場合、住吉区の1歳児募集数は81.6(市内で下から4番目)、2歳児募集数は22.66(下から2番目)、3歳児募集数は16.01(市内最下位)となっています。
入所倍率にも反映しています。
0歳児入所倍率(0.9倍)は市内平均を下回る一方、1歳児(1.59倍)はやや上回り、2歳児(2.29倍)及び3歳児(1.93倍)は1.5倍程度に達しています。

こうした傾向はここ3年間で大きな違いはありません。
構造的な問題でしょう。
また、地域型保育である保育ママ・小規模保育施設も多くありません。
1-3歳児で入所して復職・再就職を検討されている方は要注意です。

【保育所別】
募集枠が少ない3-5歳児のみ募集する保育所を除くと、入所倍率が最も高かったのは住吉区役所の近隣にあるこぐま保育園です。
ここ3年は常に3倍全都となっており、今年も3.21倍という高さでした。
特に2歳児は酷く、募集枠1人に対して申込数11人となっています。
区役所周辺にあるあびこひかり保育園・遠里小野保育園の2歳児入所倍率も著しく高くなっています。
この地域の保育所は、入所を希望している1-2歳児に比較して極端に定員枠が少ないと推測されます。

入所倍率が急上昇したのは長居保育園です。
昨年の1.40倍から2.29倍となっています。
ただ、これには理由がある様です。

1点目は今年から長居保育園乳児センターが別項目となり、募集数や申込数が2保育所に分散して計上されているからです。
現時点での数字を2保育所で合算すると、募集数58人・申込数82人・入所倍率1.41倍と、ほぼ昨年通りの数字となっています。
2点目は長居保育園の1歳児募集数が0人となっているのが影響しています。
長居保育園・乳児センターは新築工事が行われ、その関係で募集数がまだハッキリと定まっていない恐れがあります。
流石にこのまま0人のままとは考えづらいのですが・・・・何とも言えません。
詳しい話をご存じの方がおられましたら、コメントかお問い合わせからメッセージを頂けると幸いです。

同じく入所倍率が高いのは苅田南保育所です。
0-3歳児はいずれも2倍を超えました。
地下鉄あびこ駅を利用して通勤する方の申込みが集中しているからでしょうか。
1歳児の入所枠が比較的多く、特に年度後半生まれの方にはありがたい保育所でしょう。

住吉区を初めとする大阪市南部一帯は、比較的民間幼稚園が多いのが一つの特色となっています。
その為か、保育所の新設よりも認定こども園を設置するケースが目立ちます。
住吉区内でもきりん保育園・まんだい保育園・東よさみひよこ園という3つのこども園で園児募集を行っています。
いずれのこども園・年齢層であっても募集数を申込数が上回っており、相当程度のニーズがあると考えられます。

【まとめ】
0歳児入所と比較して、1-3歳児入所の難しさが顕著です。
実は待機児童問題が極めて深刻な地域かもしれません。

【参考:H26一斉入所の分析記事】
【H26保育所入所申込状況分析】(11)住吉区
【H26保育所一斉入所結果分析】(21)住吉区

【次回の予定】
東成区を予定しています。