愛知県大府市の私立かんだ保育園(園児86人)で、園児に対し不適切な言動などがあったとして、保育士2人が諭旨退職となっていたことがわかった。園ではほかに11人の保育士が退職し、このうち複数の保育士が園長の言動を理由とした体調不良を訴え、園長は降格となった。市は混乱の収拾を園側に求めている。

 かんだ保育園は、社会福祉法人「みのむし学園」(長野県塩尻市)が昨年4月に開設。園側によると、今年1月ごろから、「園児が無理に食事をさせられた」「園児に暴言を吐いた」などの訴えが保護者から相次いだ。

 8月6日に内部調査を始め、30代の保育士について「園児への厳しい言動や、無理に食べさせる不適切な行為があった」と判断。50代の主任保育士については土曜保育を勝手に断っていたことがわかり、「保育の否定は重大で、30代保育士への指導も十分だったと言えない」と指摘。ともに30日付で諭旨退職とした。

 園長の50代女性については7月、「過度に厳しい言動があり、複数の職員が体調不良を理由に欠勤、退職した」などとして、文書で注意していた。園では昨年4月~今年8月に保育士11人が退職。内部調査では「職場環境の悪化につながる多くの問題が生じていた」と指摘し、園長を30日付で主任に降格させた。(以下省略)

https://digital.asahi.com/articles/ASP952669P92OBJB001.html

かんだ保育園は愛知県大府市にあります。名古屋市に隣接した自治体です。

ただ、同園は市内を通過するJR東海道本線や名古屋鉄道本線から離れた場所(ちょうど中間地点)にあります。徒歩で利用出来る鉄道駅が無い事から、職員や利用者の大半は自動車を利用していたでしょう。

少し気になったのは、同園の立地環境です。周囲は田んぼばかり、その先には溜め池があります。標高が低くて宅地利用されていなかった場所です。この地域で水害が発生した際、同園は真っ先に水没します。

上記記事では保育士2人の諭旨退職を強調しています。が、事の発端は開園直後から続く混乱にあると感じ巻いた。実は同園は昨年4月に開設されたばかりでした。

様々な問題は開設直後から噴出しています。僅か5か月の間で保育士11人が退職しています。園児86人の園なので、在籍する保育士は20人程度でしょう。半年弱で約半数が退職するとは異常です。

恐らくは既にこの時点で大府市に情報が入っていた筈です。しかし市は効果的な手を打てませんでした。その結果、問題が長期化しました。

この様な混乱が生じた原因は不明です。

ただ、上記記事から推測すると、園長のマネジメント能力不足やパワハラや一部保育士の独断と横暴により、嫌気が差した職員の大量退職や精神面で不調をきたした職員が発生したのだと考えられます。

職員間でこうした問題が日常化していると、保育園はさぞギスギスした雰囲気だったでしょう。恐らくは園児や保護者ですら気付くぐらいです。

問題を起こした園長を主任に降格させましたが、主任は園でナンバー2の地位にあります。何らかの形で園長が園に残るのであれば、言動で体調を崩した職員の多くは園に戻ってきません。

同園を運営する社会福祉法人「みのむし学園」は、この問題を本当に重大視しているのでしょうか。単なる職員間での揉め事ぐらいにしか思っていない様に伝わってきます。

一部の園児保護者には「移れるなら他園に移りたい」と考えている方もいる筈です。職員も同様です。同園は立地面も決して良くありません。

このままでは保育士不足や園児不足によって休園に追い込まれるのではないでしょうか。危機感が感じられません。