「森友学園」という言葉をまだ覚えていますか? 特に大阪在住の方にとっては、何度も聞き慣れた単語だと思います。

教育勅語の暗唱、開設する小学校の名誉校長に前首相夫人が就任、前理事長の国会証人喚問等、4年前に大騒ぎになりました。

【4/6更新】森友学園・籠池理事長と国有地・小学校・幼稚園・保育園 情報集約

系列たる高等森友学園保育園や開成幼稚園が休園しました。が、中心園たる塚本幼稚園幼児教育学園は民事再生中ながらも運営を継続していました。

しかしながら、月額300万円の赤字や園児不足に耐えきれず、この3月末で休園する事となりました。

https://www.youtube.com/watch?v=RrmEx0pHQAg

民事再生中の学校法人「森友学園」が運営する塚本幼稚園(大阪市淀川区)について、学園管財人の疋田淳弁護士は20日、赤字や園児不足のため3月末で休園すると明らかにした。

再生計画では塚本幼稚園の収益を債権者への弁済に充てる予定だったが、疋田弁護士は、系列保育園用地の売却資金で充当するとし「休園で学園が直ちに破産するものではない」と説明した。

再生計画は2017年12月に大阪地裁が認可。債務約28億8000万円の97%を免除した上で3年間支払いを猶予し、21年からの10年で約8000万円を弁済する。疋田弁護士によると、塚本幼稚園の園児を増やし収益を確保する見込みだったが、計画認可後も月約300万円の赤字が続いていた。学園系列の高等森友学園保育園(淀川区)の用地を約1億4000万円で売却し赤字を補てんし、4月から始まる弁済にも充てる。

現在、園児は3月卒園予定の5歳児クラスに10人、3歳児クラスに8人が在籍。3歳児の転園費用は学園が負担し、学園理事長の籠池町浪園長や職員ら計8人は解雇する。

大阪府豊中市で学園が小学校新設を計画していた土地は国が買い戻し、校舎建築を請け負った「藤原工業」(同府吹田市)に校舎解体と土地の明け渡しを請求。一方、同社は土地と校舎の一体売却を求め、国と疋田弁護士を相手に調停中だが、疋田弁護士は「国側が方針を示さず、1センチも進展がない」と語った。

https://www.nikkansports.com/general/news/202101200000630.html

今後の予定は同園の籠池理事長が記者会見で明らかにしています(これから見ます)。

認可定員315人に対し、現時点で在籍する園児は18人のみでした。保育料等のみで幼稚園の運営に必要な諸経費を賄うのは到底無理でした。

様々なトラブルを切っ掛けとして、園児離れが急速に進んでいたと風の噂で聞いた事があります。前理事長が運営から離れて保守色が無くなった(薄まった)そうですが、貼られたレッテルを剥がすのは容易ではありませんでした。

大阪市民にとって「塚本幼稚園」「森友学園」という言葉は脳裏に刻まれています。今でも「えっ、あの塚本幼稚園?森友学園?」という反応が返ってくるでしょう。

であれば、現在は一般的な幼稚園と同じ教育を行っているとしても、同園へ登園させるのは思い切りが必要となってしまいます。「敢えて火の粉を拾わなくても・・・・」という感情は納得できます。

また、大阪市全域で幼稚園では無く保育所等を希望する世帯が増加しています。特に淀川区は梅田等へ通勤しやすく、共働き世帯が少なくない地域です。

幼稚園から保育所へのシフト、そして塚本幼稚園以外を希望する世帯の増加により、同園を入園する園児が激減していたのでしょう。

5歳児クラスの10人はこの3月で卒園しますが、3歳児クラスの8人は4月から別園へ転所するそうです。

昨年6月に転園した方は難航したそうです。

 幼稚園を所管する大阪府教育委員会には20日、管財人から休園手続きについての連絡があったという。

 府教委によれば、休園するには、全園児の転園先を園が確保した上で正式に届け出る必要がある。そうでない場合には、休園の届け出は受理せず、十分な転園支援をするよう園側に求めるという。

 塚本幼稚園は1950年に開園し、53年に府の認可を受けた。園児に教育勅語を暗唱させるなど、愛国主義的な教育をしてきた。園を存続しながらの民事再生を目指したが、2019年11月に管財人が募集を停止すると発表した。

 昨年6月に子どもを同園から転園させた母親は、在園児を心配する。「あの時は転園のための話し合いを園側に何度求めても応じてもらえなかった。今回も簡単に転園できるとは思えない。同じような対応になって、子どもたちが不利益を被るのは許せない」と話した。

近隣の幼稚園の大半は既に園児募集を締め切っています。この段階で塚本幼稚園は渋らないと感じますが、転園先が見つからずに難航する可能性が高いと見ています。

保育所等も一斉調整が概ね終了し、来週月曜日には結果が通知されます。保育所等の2次調整へ応募する、という方法も考えられます(感情としては優先的に転所させて欲しいです)。

幼稚園や保育所は休園手続が進んでいる一方、実は豊中市に建設された小学校(瑞穂の國記念小學院)は雨ざらしのままです。

「森友小学校」はいま…宙に浮く跡地問題、19日に籠池夫妻判決
https://www.sankei.com/affairs/news/200215/afr2002150003-n1.html


本当に勿体ないですね。

また、森友学園・籠池前理事長と前首相夫妻との間柄の真相ももやもやとしたままです。一体何があったのでしょうか。