新型コロナウイルスの第2波は少しずつ収まってきている様子ですね。
大阪府の感染者も二桁まで減少し、「5人以上の宴会自粛」も解除されました(多人数での宴会自粛へ変更)。
その一方、驚かされる事案も発生しています。女性教員の感染が判明した高知市立長浜小学校にて、多くの保護者を集めた説明会が開催されました。
女性教員が感染した小学校 保護者説明会
女性教員が新型コロナウイルスに感染していることが明らかになった高知市の長浜小学校で、30日夜、保護者説明会が開かれた。
県と高知市は、29日、長浜小学校の50代の女性教員が新型コロナウイルスに感染したことを発表した。
これを受け、30日夜、学校は全校児童約380人の保護者を対象にした説明会を開き、宮地秀徳校長が、陽性を確認するまでの経緯や、31日午後にも校内の消毒を行なうことなどを説明した。
保護者からは、今後、児童が感染した際の学校の対応について質問があり、学校側は出席停止の対応をとるなど状況をみながら判断していくと答えていた。
学校は31日までの3日間を休校としていて、9月1日から学校を再開させる予定だ。
【お知らせ】
■ 臨時休校
令和2年8月29日(土)~31日(月)まで■ 保護者説明会について
日時:令和2年8月30日(日)18:30~19:30
場所:長浜小学校 体育館
備考:各家庭1名の参加でお願いします。
参加される前には、事前の検温、マスク着用にご協力ください。
校内で感染者が発生したのに、数多くの保護者を体育館に集めてしまう考えが全く理解できません。
大人数の会合はできる限り避ける、特に感染者が入り込む可能性が否定できない会合は極力避けるべきではないでしょうか。
集まった保護者は黙って聞いている筈がありません。保護者同士で話し込む光景も容易に想像できます。
通り一遍の説明であれば、各家庭へメール等でお知らせすれば十分です。質疑応答はメール等で受け付け、その回答は一斉メールで周知できます。
また、説明会の時間帯も不思議です。日曜日の夕方18時半は、夕食やその準備で非常に忙しい時間です。日曜日で最も避けて欲しい時間帯です。
更に驚かされたのは、説明会が行われた時点では濃厚接触した児童へのPCR検査が全て行われていなかった模様です。
対応について
(1) 新型コロナウイルス感染症の陽性が確認された教諭と一定の時間,空間を共有していた児童に対するPCR検査については,8月31日(月曜日)までに希望者への検査を行います。
(2) 学校での消毒作業は,8月31日(月曜日)に終了しました。https://www.city.kochi.kochi.jp/site/kochi-corona/gakkoutaiou2.html
濃厚接触した児童やその保護者等は説明会への出席を控えてもらう様に要請していたとしても、そうした児童から他の児童や保護者に感染が広がっていないとは限りません(学校感染事例を見る限り、その可能性は極めて低いですが)。
また、説明会が行われた30日は、まだ校内の消毒が完了していませんでした。
私だったら保護者会には参加しなかったでしょう。コロナ感染者の発生では無く、その後の対応に不信感すら感じてしまいそうです。