コロナウイルス、国立感染症研究所より
複数の方から、「大阪府立学校は4月まで休校を延長する事にした。大阪市はどうするのだろうか?」という声を聞きました。
厚労省からの資料をオープンにします。提案内容を踏まえ、4月3日(試算で患者3374人、重篤者227名の推計)までの間、府主催のイベントの中止延期、府有施設の休館、府立学校の休校措置を継続致します。徐々に社会経済活動は戻したいと思いますが、ご理解ご協力をお願いします。 https://t.co/SbzFgfxOd3
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) March 20, 2020
これにつき、お世話になっている学校から「大阪市立学校は予定通りに3月23日・24日は登校日とします。大阪市教育委員会より学校へ改めて連絡がありました。」と連絡がありました。
登校する時間は各校・学年によって大きく違うので、学校から配布されたプリント等をご参照下さい。
この3連休、大阪市内の人出は以前の水準に戻りつつあると感じました。自粛モードに疲れて気が緩み、羽を伸ばしたい気分なのでしょう。
しかし、専門家は大阪での警戒を継続する様に呼びかけています。
厚労省から受けたこの提案を重視し、方針を決定した。単なる有識者やコメンテーターが作成したものじゃない。国がこの書類を持って大阪府と兵庫県にわざわざ説明に来て提案された。重要な事実と判断して外に出した。多くのコメンテーターはこんな数字なる訳ないと思うだろうが、僕は無視できない。 pic.twitter.com/hRvR85tcC6
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) March 20, 2020
残念ながら自粛要請は長引きそうですね。しかしながら、人間の警戒心や緊張は長続きしません。いつ再び人混みから感染が広がらないか、非常に心配です。
我が家もコロナ疲れにストレスが溜まっています。
公園等の低リスクな場所へ積極的に遊びに出掛けていますが、どこも普段より混み合っています。繁華街や遠出を楽しむのは敬遠してしまい、外出先の選択肢が狭まっています。
気掛かりなのは4月以降の学校生活ですね。休校された3週間強の授業時間を取り戻すと同時に、再休校に備えて授業を早めに進める動きが生じるとみています。
1学期は授業参観無し、土曜授業を積極的に実施、遠足や課外授業等は取りやめ、夏休みは短縮になるかもしれませんね。
なお、最新の感染者数等は、下記投稿をご覧下さい。
毎日の体調管理&感染予防を
様々な報道等を見る限り、不特定ないし多数と共に過ごす(有症者が入り込むリスク)、一定の空間に長時間密閉される、他人と同じ物を触れる(接触感染)、会話や食事等を行う(飛沫感染)と感染するリスクが高いと感じています。
咳や微熱がある方は外出せず、自宅で療養するのが大切ですね。我が家は毎朝検温しています。学校や保育所等では朝の検温を義務化した方がよいかもしれません。
定期的に換気を行いたいですね。まだ寒い季節が続きますが、着込んで耐えます。
他人とは同じ物を共用せず、触れざるを得ない部分は消毒するのが効果的でしょう。手洗いを徹底し、手袋を常用するのも良いかもしれません。
マスクや咳エチケットを、そして食事中の会話は避けたいですね。
除菌用アルコール等の市中在庫は少しずつ復活していますが、マスクは全く見かけません。ドラッグストア等に入荷しているそうですが、即座に完売してしまうと聞きます。
私は↓のリンクを小まめに(オート)リロードし、在庫を見つけたら購入する様にしています。
Amazonマスク在庫(直売のみ、☆3つ以上)
https://amzn.to/2GF5r37Amazonハンドソープ在庫(直売のみ、☆3つ以上)
https://amzn.to/3aYDTnjAmazon除菌アルコール(手指用等)在庫(直売のみ、☆3つ以上)
https://amzn.to/2Se5l8e
- 投稿タグ
- 学校