大阪市内を中心とした、保育所・幼稚園・子育て・生活情報等を発信しています。

その他の地方

半分弱の大阪市立学校は今日7月20日が終業式、夏休みの予定で頭が痛い

—— (追記) 例年はほぼ全校が同一日に終業式を行うのですが、今年は分散しているそうです。NHKニュースは「全400校の内、約120校が20日に終業式を行った」と報じていました。 我が家がお世話に …

あつい! 我が家の登園・登校対策

連日の猛暑で悲鳴を上げています。今日7月18日の大阪市の最高気温は35.8度(15:21)でした。それに加えて重苦しい湿度がのし掛かります。5分でも外を歩くと汗だらけになってしまい、身体が冷えるまでは動けません。 子供達 …

【論文より】コロナ禍で5歳児は発達が約4カ月遅れ、親うつで遅れ顕著に

コロナ禍は未就学児にも大きな影響を与えました。登園自粛、長引く保護者との家庭生活、疲弊する保護者、外遊びできない子供、遠足やレジャーもままならない生活、祖父母に会えない、そして自身のコロナ感染等、数えだしたら切りがありま …

ICOCAがiPhoneが使えました!

2023年6月27日からiPhoneでもモバイルICOCA(イコカ)が使える様になりました! https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230627_00_press_ic …

ICOCAがiPhoneが使えました!

ChatGPTで読書感想文を作成してみた

あと2週間で地獄の様な夏休みがやってきます。子供にとっては学校から解放されて楽しい毎日ですが、親にとっては本当に辛いです。 一方で夏休みには多くの宿題が課されます。中でも「読書感想文」は重い宿題です。任意提出となっている …

ChatGPTと読書感想文

【ニュース】札幌市立小が特別支援の児童に「命の安全を保障できない」(文字起こしあり)

ショッキングな記事がありました。小学校が児童に対して文書で「命の安全を保障することができません」と伝えていました。  札幌市立小学校の特別支援学級に通っていた4年の女子児童(10)が年度末の3月、新年度に教員の数が減るた …

【ニュース】幼稚園バスと車が衝突、園児1人重傷・他6人が負傷 愛媛県松前町

不安です。多くの園児が負傷、うち1名が重傷です。 3日朝、愛媛県松前町の交差点で軽乗用車と幼稚園バスが衝突し、バスに乗っていた園児を含む7人がけがをしました。 3日午前8時20分ごろ、松前町大間の町道の交差点で、伊予市方 …

病欠中の子供、自宅ではFireTVでNHKプラス/TVerを観て過ごす

全国各地でヘルパンギーナ・RSウイルスといった、子供が罹りやすい感染症が大流行しています。更に新型コロナ・胃腸炎・溶連菌・ヒトメタニューモウイルス・アデノウイルス等も流行しています。保育所等に通い出してから長いのですが、 …

【ニュース】園児のほおをつね、蹴った理事長が謝罪 エミールこども園(鹿児島県)

メディアによって「不適切保育」の取り上げ方が大きく異なります。ますはこちらをご覧下さい。 5日、鹿児島県姶良市の認定こども園で保育士の言うことを聞かず、足を出した園児に理事長が足を蹴り返したとして、園側が保護者に謝罪した …

【Amazon】プライムデー2023が7/11~12に開催されます

年に1度の大セール、Amazonプライムデーが7月11日(火)・12日(水)に開催されます。 https://amzn.to/447GA1f 計1万円以上の買い物をすると、最大15%もポイントが得られるキャンペーンが7月 …

【Amazon】プライムデー2023が7/11~12に開催されます
« 1 2 3 4 63 »
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

オススメ商品のご紹介

Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.