大阪市
大阪教育大学・大和大学・大阪成蹊大学・常磐会学園大学・武庫川女子大学が合格数上位 大阪市小学校教員採用試験(2023年度)
2025/02/12大阪市
様々な場所で「教員はブラック」という話題を耳にしています。 それと同時に、教員の基礎学力に疑問を感じる場面もあります。X(旧ツイッター)に「自治体別・出身大学別小学校教員採用試験合格(もしくは採用)数」が投稿されています …
育児休業延長手続が厳格化?→大阪市は心配無用
2025/02/07大阪市
「保育園落ちて育休延長」の審査が4月から厳格化。保護者の手続きはどう変わる?「認定不可」になるのはどんな人? https://news.yahoo.co.jp/articles/c0abf043b5062c9d31297 …
大阪府の中学生の英語学力は三極化、地域間格差も(チャレンジテスト結果より)
中学校では「学力の二極化」が深刻です。どの先生に訊ねても同様の返事が返ってきます。特に英語と数学が極めて深刻だと感じています。 原因の一つは「小学校での英語学習」です。現行学習指導要領では小学校で学ぶ英語が爆発的に増加し …
関西・大阪の高校入試が本格スタート
大阪にも真冬の寒さが到来しました。横殴りの雪に唖然としました。 明日2月6日からは大阪での高校入試が本格的に始まります。令和7年度入試に関するスケジュールを簡単にまとめました。 令和7年度入試関連日程 事項 2月6日 奈 …
【大阪市民の声】「旭区内の保育園の少なさについて」
「大阪市民の声」に「旭区の保育園が余りに少ない」との悲痛な声が寄せられています。 市民の声 待機児童0をうたっているのに、旭区の保育園の少なさは、働く親にとってはとてもつらいです。 近隣の区の保育園にとおっしゃります …
公園にて紐・フード付きコートで激しく遊んでいた中国人小学生グループを注意した話
保育所等への入所申込結果通知が到着中です。【重要】大阪市保育所等一斉入所(令和7年度)の結果は本日1/29に到着予定から情報をお寄せ頂けると嬉しいです。 ———- スキー場で遊んでいた …
お米クーポン第4弾を6月から配布予定 子供・妊婦1人あたり7,000円に増額 大阪府
大阪府は今年6月頃から「お米クーポン(第4弾)」を配布する予定です。 大阪府は29日、子育て世帯に対し4回目となる「お米クーポン」などの配布を実施すると発表しました。 大阪府では物価高騰対策として、2023年3月から …
大阪市が「子育て応援ヘルパー事業(1,500円/時)」を4月開始 0-2歳児がいる世帯の家事・育児を支援
2025/01/31大阪市
保育所等への入所申込結果通知が到着中です。【重要】大阪市保育所等一斉入所(令和7年度)の結果は本日1/29に到着予定から情報をお寄せ頂けると嬉しいです。 大阪市は特に育児負担が大きい0~2歳児を育てている子育て世帯を対象 …