大阪市内を中心とした、保育・教育・子育て・生活情報等を発信しています。

タグ : 子育て全般

【ニュース・文字起こしあり】自民党の二階俊博幹事長「子どもを産まないは勝手な考え」「食べるに困る家はない」

(自民党ウェブサイトより) 久しぶりに大阪市の保育所等について記事を作成しようとしたところ、またしても子育てに関する政治家の発言が飛び込んできました。 自民党の二階俊博幹事長は26日、東京都内で講演し、「子どもを産まない …

【大阪市政】「事故防止及び事故発生時対応マニュアル」を作成・子育て家庭でも活用を!

保育施設での重大事故を防ぐ為、大阪市は事故防止・発生時対応マニュアルを作成・公開しました。 保育施設での子どもの事故を防ごうと、大阪市は、昼寝や食事など重大な事故が起きやすい状況ごとに注意点をまとめたマニュアルを作成し、 …

【Twitterより】「旦那さんはお子さん1日見ててくれますか?」→事前準備?が重要です

こないだ旦那休みの日に友達とランチ行かせてほしいってお願いしたら、「ちゃま、連れて行ってね」と言われた。 みなさんの旦那さんはお子さん1日見ててくれたりしますか?幅広く知りたいので気が向いたらリツイートお願いします… & …

【Twitterより】「#名画で学ぶ主婦業」が面白い!

大変だった大型連休がようやく終わりました。 子供からの「○○に行きたい」「○○が欲しい」「まだ○○に着かないの?」という口撃?に堪え忍んだ数日間でした。仕事をしていた方が楽です(きっぱり)。 そんな連休中にツイッターで盛 …

【ニュース】公取委、育児用品大手コンビとアップリカに独禁法違反の疑いで立入検査・高級ベビーカーで検証

大半の子育て世帯は、コンビやアップリカが販売している子育て用品を利用しているでしょう。ベビーカーやおもちゃ等、我が家にも多数のコンビ製商品があります。 しかし、ベビーカー等の一部の高額商品はなかなか安売りされず、高い金額 …

保育園からのお便りプリントは「iCloud写真共有(iPhone/iPad)」で管理しています

この4月に入園された方の間で「お便り管理」が話題になっているそうです。 入園組でお便り管理が話題になってる…私はEvernote派。お便りの写真撮ると自動で余白(テーブルとか)カットしてくれて嬉しいw台数制限あるから、ス …

父「泣きやまず毛布に包みクローゼットに」1歳女児死亡 大阪市北区大淀中

大阪市北区で痛ましい事件が起きました。泣き止まない1歳児を毛布に包んでクローゼットに閉じ込めたところ、窒息死しました。 1歳女児死亡 24歳父親逮捕 10日未明、大阪・北区の集合住宅の部屋のクローゼットの中で、1歳の女の …

【産経新聞より】働く女性に立ちはだかる「小1の壁」、大阪市が実態把握へ

この3月に子供が保育所等を卒園し、4月からは小学校へ入学する家庭も多いでしょう。高く立ちはだかるのが「小1の壁」です。 「小1の壁」を改善する為、大阪市が実態調査を行う予定が明らかになりました。「今更遅すぎる」という指摘 …

【ニュース・2/15追記】「保育園落ちてもいい」親たち。待機児童の一方で「不承諾通知」歓迎と内定辞退続出の訳

興味深い記事をメールで教えて頂いたので、ここでもご紹介します。 「保育園落ちてもいい」親たち。待機児童の一方で「不承諾通知」歓迎と内定辞退続出の訳 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2 …

#子連れ会議 ? →子連れせずとも仕事できる環境が必要

先日、熊本市議が生後7ヶ月の乳児を連れて市議会へ出席しようとしたところ、議長等から退席を求められたニュースがありました。 【ニュース】ルールが問題? 熊本市議「問題提起したかった」乳児抱き議場へ 頭の中の考えを文章化しよ …

« 1 3 4 5 »
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.