令和6年度大阪市保育所等一斉入所(2次調整)の結果は、本日3月4日に到着する予定です。

受付期間
令和6年1月10日(水曜日)から2月9日(金曜日)まで受付期間

結果通知
令和6年2月29日(木曜日)結果通知発送

https://www.city.osaka.lg.jp/kita/page/0000605112.html

結果が届きましたら、本投稿のコメント欄もしくはお問い合わせからお知らせ下さい。「○○区、届きました」等と伝えて頂けると幸いです。

差し支えなければ、「区・内定した保育所等の希望順位(もしくは入所保留)・年齢・点数等」もお教え下さい。個人が特定されない範囲で十分です(投稿されたコメントが反映されるまで、少し時間が掛かっています)。

今年もこうした情報をまとめ、来年度以降の入所希望者の方へ提供したいと思います。

過去の集約内容は、下記投稿をご覧下さい(今年こそは集計します)。

2021年度一斉入所(2次調整も含む)の結果(区・点数・年齢・内定順位等)を集約しました

2次調整で入所が決定した場合、入所するまで残り1カ月もありません。毎日の持ち物、保育所等へ提出する書類、仕事との調整等、様々な事柄を大急ぎで準備をしなければなりません。

真っ先に確認して欲しいのは、保育所等から配布される入所後のスケジュールです。入所直後から夕方まで利用できる訳ではありません。

初めは1時間ほど→昼食→午睡→夕方と少しずつ保育時間を伸ばし、保育所等に慣れていきます(慣らし保育)。入所直後は事故が起こりやすい時期です。大阪市は慣らし保育の重要性や必要性を強く呼びかけています。

慣らし保育等の期間が判明すると、仕事との調整も行いやすくなるでしょう。4月1日に復職するのでは無く、4月中旬以降に復職するという選択肢もあり得ます。4月入所の場合、大阪市は4月末までの復職を求めています。

毎日の持ち物は保育所等から配布される書類に記載されています。初めの数日で必要となるのは、オムツやお尻拭き(園が支給する施設もある)・着替え(2~3セット)・午睡用布団(園が準備する施設も)等でしょう。

書類だけではイメージが掴めない場合、保育所等へ問い合わせると丁寧に教えてもらえます。保育所等へ出向き、園児が用いている現物を見せて貰う事も考えられます。

保育所等へ提出する書類は、期限までに提出する様にして下さい。特に園児の安全に関わる書類(緊急連絡先・予防接種・アレルギー等に関する情報)は必須です。

入所するまでに朝夕の登降園をシミュレーションして下さい。登園するのと同じ時間に自宅を出発し、同じ交通手段で保育所等へ向かいます。降園も同じです。時間帯や交通手段を再検討する必要も生じるでしょう。

私自身も入所してから気づいたのですが、登園後の園内準備には思ったより時間が掛かります。ぐずついている子供を抱っこしながら荷物を出し入れしたりオムツを替えたり保育士に連絡事項を伝えたりしていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

当面は余裕を持って「園内準備は20分」と考えて下さい。

入所後は確実に子供が体調を崩します。保育所等は集団生活なので、どうしても病気が広がりやすいです。お迎えを要請する電話が頻繁に掛かってきます。両親もしくは祖父母等の誰が迎えに行くか、念入りに相談しておいて下さい。

お迎えや欠席時の自宅付き添いがどちらかに偏ると、夫婦喧嘩を招きます(これも経験談)。また、0-2歳児の家庭保育をしながらテレワーク等を行うのは困難です。

我が家は「仕事がどれだけ忙しくても、初病時のお迎えや自宅での付き添いは2日連続まで」とルール化しました。3日続けて仕事ができないと、取り返すのが難しくなります。親に過剰なストレスが溜まってしまいます。

保育所等への入所後は生活が激変します。様々な事態に対処できるように、可能な限り「余裕」を確保する様にして下さい。ギリギリのスケジュールは簡単に破綻します。

運営支援のお願い

当ウェブサイトの情報をお役立て頂いた方に、運営支援のお願いをしております。

ウェブサイト上にAmazonリンク楽天リンクを掲載しています。ご家庭で使われる育児・生活用品・家電製品・消耗品等がありましたら、サイト上のAmazonリンク楽天リンクを経由して購入して頂ければ幸いです。

また、あらかじめAmazonギフト券(チャージタイプ)Amazonギフト券(Eメールタイプ)からギフト券を購入し、ご利用中のアカウントへチャージされると便利です。クレジットカードの使用履歴がamazonで埋まらずに済みます。