過ごしやすい気候となった10月以降は、子供と一緒に外出する機会が増えました。時には電車に乗って遠出をします。混んでいる時間帯は極力外す様にしていますが、座れない程度に混んでいる電車に乗らざるを得ない事もあります。

電車内では子供が騒がない様に気をつけています。が、時には騒いだり泣き出したりしまう事もあります。あやしたり宥めたりしても、子供はなかなか落ち着いてくれません。

どうした際はどうしても周囲の目が気になってしまいます。殆どの場合は何事も起きていない様に流してくれますが、中には見知らぬ人間から「うるさいよ!黙りなさい!」と言われた方もいます。J-CASTが取り上げています。

高齢男性、電車で泣く赤ちゃんにブチギレ 親に「人間失格」と大暴れ、制止されるも「甘やかすから日本が駄目になる」…緊迫の一部始終

 「うるさいよ!黙りなさい!」――。

 高齢男性が電車内で激高する動画(現在は削除済み)がX(ツイッター)に掲載され、物議を醸している。

 投稿者によると、男性は駅員と警察に引き渡された。取材に応じたJR東日本担当者は、「警察を呼んだのは間違いない」と明かす。(以下省略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/73b98360c648ac291967c48ff779c285e6dc7c6d

まずは動画を見て下さい。

「あんたみたいに甘やかしてるだけの人がね、日本を駄目にするんだよ」「あたりめえだもの」「あたりめえだよ!!」「駄目な時は怒る、それが当たり前なんだよ」「それをね、あんたみたいに甘やかしてるのがいるから、日本を駄目にしているんだよ」「分かってるのか!」(他の男性が近寄り、持っていたペーパーを落とす)とのやり取りが聞こえました。

子供の泣き声に苛立つ気持ちは分かります。が、声高に怒りを表し、ましてや日本の国力低下や育児方針の誤りと関連付けるのは言語道断です。ただのクレーマーです。

怒られた方は本当に辛いです。混んでいる電車(19時頃と推定)で子供(1歳児?)が泣いているという負い目があり、真っ向から言い返すのは難しいです。

混んでいる車内を泣いている子供と別の車両へ移動するのも困難です。ベビーカーを動かせるスペースがないでしょう。上手い対応が取れない状況下で、他の乗客からの手助けがあったのは本当に心強かったと思います。

電車内等で子供の泣き声にどうしても我慢ができない時、私は車両を移動するかノイズキャンセリングイヤホンで音楽を聴く様にしています。一時期は自分の子供の声が余りにうるさくて我慢できず、自宅でもイヤホンを装着して過ごした季節もありました。

反対に自分の子供が泣き止まない時は、近距離電車であれば一時下車してしまいます。車内であやすのは本当に疲れますし、周囲の視線も気になってしまいます。泣き止んだら、次の電車に乗車します。

問題は新幹線等の長距離電車です。途中下車できないので、ひたすらあやし続けるしかありません。座席ではあやせられないので、すぐにデッキへ移動して抱っこします。以前に子供と一緒に新大阪から東京へ移動した際、米原付近から静岡あたりまでずっと抱っこしてあやし続け、手首や肘の痛みが数日続いた事がありました。

ここまで周囲の目などを気にするのは過剰かもしれません。が、現在ほど子育て環境等が恵まれていなかった時期(2010年前後)を経験したので、当時の感覚が今も残ってしまっています。

話が通じない高齢男性は周囲にもいます。極力接点を持たない様に過ごしています。ただでさえ子育てで時間の遣り繰りが大変な中、面倒な相手に割く時間はありません。