「マグネットボール」による事故が相次いでいます。

YOIKO マグネットボール 立体パズル 直径5mm 教育工具 DIY工具 脳開発 ストレス解消 おもちゃ レインボー (十色1000個 高級版)
YOIKO

知育玩具「マグネットボール」にご用心 誤飲で内臓傷つける事故も

「マグネットボール」と呼ばれる強力な小型磁石を使ったおもちゃについて、消費者安全調査委員会と日本小児科学会は25日、幼児には触らせないことなどを求める注意喚起を公表した。子どもが誤飲し、内臓を傷つける事故が相次いでいるという。

同委員会によると、マグネットボールは直径3~5ミリ程度の小型のパチンコ玉のような磁石で、互いをくっつけて遊ぶ。ボールで好きな形を作れ、「知育玩具」としてネット通販でも販売されている。「マグネットキューブ」という角形のものもある。

消費者庁と日本小児科学会には2017年度以降、幼児が誤飲した結果、内臓を傷つけてしまう事故が計10件報告されている。昨年5月には、当時3歳の女児の胃と小腸から計12個がつながった状態で見つかった。元々、ボールは胃と小腸に分かれていたが、腸管を挟んでくっついたため、挟まれた部分が壊死(えし)して穴が開き、つながったとみられる。同9月には、当時1歳の女児の小腸内で計5個がくっつく事案が発生。腸壁を挟んだ状態でくっつき、小腸に穴が開いた。いずれも開腹手術で除去したという。

https://digital.asahi.com/articles/ASPCV2FX4PCTUTIL02T.html

日本小児科学会「Injury Alert(傷害速報)」には生々しい事例が掲載されています。

日本小児科学会「Injury Alert(傷害速報)」

https://www.caa.go.jp/policies/council/csic/report/report_021/

https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/injuryalert/0066_example3-5.pdf

直径3ミリから5ミリのマグネットボールを子どもが飲み込み、体内で繋がっています。恐ろしい光景です。

こんなお菓子と見間違える様なおもちゃを子どもに与えたら、簡単に飲み込むのは容易に想像できます。「誤飲」という単語にどれだけ畏怖した事でしょうか。

こうした危険なマグネットボールを「おもちゃ」というフレーズを付けて販売するのには、重大な問題があります。子どもの手の届く所へおかない旨の注意書きを付し、「おもちゃ」という検索ワードで引っかからない様にして欲しいです。

比較的安心できるマグネット系のおもちゃは「マグフォーマー」です。我が家にもあります。

三角や四角のブロック内に磁石が埋め込まれていて、自由に繋いで造形遊びを楽しめます。

安価な類似品も多いのですが、安全上の問題は無く(私の判断です)、て公式品との互換性があります。多くの商品がブラックフライデーで取り扱われています。

常に子どもの行動に注意し続けるのは無理です。子どもが1人で安全に遊べるおもちゃを選びたいですね。

———–
(2/18追記)
マグフォーマーに代表されるマグネットパズル・マグネットブロックでも事故が発生しています。

破損したマグネットパズルは要注意 内蔵ネオジム磁石の誤飲事故が発生

使用年齢を守る、破損したマグネットパズルを使わないのが肝要です。楽しく遊べるおもちゃですが、ご注意下さい。