H26保育所一斉入所結果分析、18回目は城東区を取り上げます。
各保育所毎の新入所者数・入所者平均点・入所基準点を取り上げ、H25とH26を比較した上で分析検討を行ってみます。
(入所者平均点・入所基準点の計算方法はこちらに記載しています。)
また、【H26保育所入所申込状況分析】(12)城東区も参考にして下さい。

※各区の分析を順次行っていますが、「○○区の状況を早めに知りたい」「○○保育所についてもっと突っ込んだ分析を」というリクエストがありましたら、コメント欄やお問い合わせからお寄せ下さい。

h26_kekka_joto
【H26】大阪市子育て支援施設データ&マップ(非公式)より

保育所名H26入所者数H26入所者平均H26入所基準点H25入所者数H25入所者平均H25入所基準点
愛育保育園33183.716540193.3175
今福保育園46172.812570177.6135
今福南保育所42170.312521158.8125
鴫野保育所34195.018532193.6175
関目保育所27178.68535190.1155
鯰江保育所28186.014534196.1165
東中浜保育所25185.515533197.0175
くれない保育所62163.712549165.7125
なかよしすみれ保育園14190.517518184.9145
すみれ保育園26194.817556190.7165
諏訪保育園52179.415578189.9165
つばさ保育園53187.815559190.4155
森之宮保育園32180.813531174.9125
わんわん保育園26193.618527181.4135
ゆりかご保育園19200.419521190.3165
成徳保育園29160.311530165.8125
たつのこ保育園20191.015520194.0155
ゆりかご第二保育園17180.914512181.3135
城東ちどり保育園54188.715560191.5165
古市たいよう保育園65183.114543189.7165
野江まつのはな保育園24190.117529182.4135
成育保育園18200.619521192.2155
こひつじ園認定こども園
きらら保育園26166.3125
しんあい保育園認定こども園

城東区は就学前児童数の減少が激しい区です。
平成26年4月1日現在で8,493人と前年から324人(約3.7%)も減少しています。
新規入所申込数は約10%、新規入所児童数は約6%ほど減少しています。
区全体の入所倍率は1.14倍と低く、在籍率も41.3%と市内6番目の高さです。

こうした理由により、入所基準点や入所者平均点が昨年より低下した保育所が目立っています。
一方、入所者平均点が190点を超える保育所も幾つかあります。
これらの保育所の大部分は昨年より入所基準点・入所者平均点が上昇しています。
つまり、城東区内では保育所入所に関して、著しい二極化が進行しています。
比較的入所しやすい保育所はより入所しやすく、逆に入所しにくかった保育所はより入所しにくくなっています。

入所するのが難しくなった保育所は特定の地域に集中しています。

(1)京阪野江駅周辺
成育保育園・わんわん保育園・野江まつのはな保育園です。
昨年より入所基準点が40-50点と著しく上昇しています。
特に成育保育園は入所基準点195、入所者平均点が200.6点と区内で最も高い保育所の1つです。
【H26保育所入所申込状況分析】(12)城東区を見る限り、ここまで急上昇するとは予想できませんでした。
口コミ情報等の事前情報と現実との落差が大きく、予想外の結果に戸惑った方も少なくないかもしれません。

(2)JR・地下鉄鴫野駅周辺
ゆりかご保育園と鴫野保育所とです。
特にゆりかご保育園は入所基準点195点、入所者平均点200.4と著しく高くなっています。
両保育所とも昨年の一斉入所における入所倍率が2倍を越えています。
鴫野保育所は一昨年より入所倍率が低下したにも関わらず基準点・平均点が上昇しています。
フルタイム共働き世帯が急増したのかもしれません。

(3)古市周辺
なかよしすみれ保育園・すみれ保育園です。
両保育所共に入所基準点175、入所者平均点190-195と上昇しています。
周辺には他にも保育所があるのですが、この2箇所が際だっています。

ここで取り上げなかった保育所は概ね入所しやすくなっていました。
第1希望として候補に挙がる保育所とそうでない保育所、差が極端です。
子育て世帯が区内の特定地域に集中しつつあるのかもしれません。