大阪市では毎年の様に保育料算定でミスが生じています。今回は2人合わせて409,200円の追加納付を求める失態です。
報道発表資料 此花区役所保健福祉課における保育料の算定誤りについて
1.保育料算定事務の概要
本市の保育料については、保育所新規入所決定時及び継続入所する場合の保育料決定の際、入所対象児童の父母及び同居している祖父母の市町村民税の所得割額の合計額を保育料算定の基礎としています。
ただし、祖父母の市町村民税を合算するのは、父母の年収の合計が103 万円未満で、生計を一とする祖父母のいずれかの年収が300 万円を超える場合に限ります。2.事実経過
平成29年7月18日、平成29年9月以降の保育料決定に向けての事務作業を行っていた際、A氏の平成29年4月からの保育料の算定誤りが判明しました。
これを受けて保育料算定関係書類の全件を調査したところ、平成29年7月19日にB氏の平成28年10月からの保育料の算定誤りが判明しました。A氏については、平成29年4月から8月までの保育料、B氏については平成28年10月から平成29年8月までの保育料を算定する際に、父母の年収の合計が103 万円未満であり、生計を一とする祖父母のいずれかの年収が300 万円を超えていることから、父母及び同居している祖父母の市町村民税の所得割額の合計額を保育料算定の基礎とすべきところ、父母のみの市町村民税の所得割額の合計額を算定の基礎としたため、保育料の算定を誤り、追加納付が発生しました。
納期未到来である8月分保育料から正しい金額で納付していただく予定です。
追加納付を求める金額
A氏 200,400円(平成29年4月~7月)
B氏 208,800円(平成28年10月~29年7月)3.原因
今回の保育料算定における事務処理誤りについては、保育料算定時に祖父母のいずれかの市町村民税の所得割額も保育料算定の基礎に入れることを失念していたことが原因です。4.判明後の対応
A氏には、7月19日に電話で概要をご説明をさせていただき、改めて7月27日にお会いし、お詫びとご説明をさせていただきました。
B氏には7月20日にお会いし、お詫びとご説明をさせていただきました。5.再発防止について
今後、保育料の算定にあたっては、所得等調査対象者一覧に父母の収入の確認及び同居の祖父母の所得確認チェック欄を設けるとともに、保育料算定内容のダブルチェックを徹底することで、再発の防止に努めてまいります。http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/konohana/0000406878.html
大阪市(に限らずほぼ全ての自治体)では、父母が納付している住民税の合算額を基準として保育料を算定しています。
しかし、中には父母の年収が低く(=住民税納付額も低い)、祖父母からの援助で生活している世帯もあります。こうした世帯では生活実態と保育料が乖離してしまいます。
そこで「父母の年収合計が103万円を下回り、かつ生計を一とする祖父母のいずれかの年収が300万円を超えている場合」には祖父母を家計の主宰者とみなし、祖父母・父母の住民税の合計額を保育料算定の基礎とする取扱いがなされています。
なお、同じ趣旨であっても、自治体によって父母や祖父母の年収判断基準に若干の違いがあります。例えば祖父母の年収基準が無い三朝町、父母の年収基準が「共に103万円未満」としている柏原市等があります。
4カ月分で20万円の追加納付
大阪市がミスに気づいたのは、9月以降の保育料切替事務を行っている作業中でした。父母の合計年収が103万円を下回っているので祖父母の年収(住民税)を合算して保育料を算定したところ、8月までの保育料と大きな違いが生じたので遡って調査したのでしょう。
適正な保育料を納付するのは当然です。しかし、遡及して追加納付を求められた保護者にとっては堪ったものではありません。
特に大きな影響を受けるのはA氏です。平成29年4月~7月分の保育に対し、何と200,400円の追加納付を求められました。1カ月あたり50,100円です。年収基準に当てはまる限り、9月以降も5万円以上の保育料となります。
ミスが多発する此花区保健福祉センター保育担当
実は此花区の保健福祉センター保育担当に対しては、市民の声に「いい加減すぎる」という苦情の投稿が寄せられていました。
保育所に入るため、書類を取りに行き、書いてきて下さいと言われた書類を記入し、提出しに行きました。後日保健福祉課から電話があり、提出してもらった書類は必要ないとのこと。(中略)適当に仕事しようが何しようがどうでもいいですが、こちらに迷惑かけるのは本当にやめて頂きたいです。保育園にも迷惑かかっていますので。
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000402282.html
弛んでいるのでは無いでしょうか。平成30年度一斉入所事務で同様のミスが生じないか、非常に心配です。
- 投稿タグ
- 保育費用