大阪市内を中心とした、保育所・幼稚園・子育て・生活情報等を発信しています。

【ニュース速報】滝川クリステルさんが無事に男児を出産、小泉進次郎環境大臣の妻

さきほど、ニュース速報が入りました。  小泉環境相、フリーアナウンサーの滝川クリステルさん夫妻の間に17日、第1子となる男児が誕生した。  小泉氏が同日朝、東京都内で記者団に明らかにした。  小泉氏と滝川さんは昨年8月に …

【ニュース速報】小泉進次郎衆院議員と滝川クリステルさんが妊娠&結婚へ

【1/17追記】市教委主導で小学校統廃合を実施する条例改正へ 大阪市

小学校の統廃合を迅速に進めるべく、大阪市は条例改正を検討しています。権限を区役所から市教委に戻し、市教委が主体的に進める内容です。 大阪 小学校統廃合を市教委で 少子化によって小学校のクラスが少なくなり、子どもたちの教育 …

【筒井歩夢ちゃん暴行死・9/15追記】母親「私の暴行で死んでいない」検察「これがうち母親のやり方」→2審でも判決9年

2017年12月のクリスマスイブの夜に筒井歩夢ちゃん(4歳)が実母・交際相手・その友人の3人に殺された事件につき、母親の初公判が行われました。 【ニュース・随時追記】大阪・箕面市で筒井歩夢ちゃん(4歳)が虐待死、母親・交 …

【大津保育園児交通事故・2/17追記】新立文子被告に「禁固4年6カ月」の判決

レイモンド淡海保育園(大津市)の園児多数が交通事故によって死傷した事故につき、2020年1月16日13時40分から判決が言い渡されます。 (2/17追記) 新立被告は起訴内容を認めてました。「いろんな要素で事故が起きた」 …

【大津保育園児交通事故】新立文子被告「不運な事故」に遺族激怒、被告が新主張、判決延期!

【ニュース・追記あり】つるの剛士さん「保育士試験受験資格がなかった」→通信制大学はいかがでしょうか?

保育士不足が深刻化する一方、保育士資格を取得したいのに受験資格を満たしていなかったというタレントから嘆きの声が上がっています。 タレントのつるの剛士さん(44)が2020年1月13日、自身のツイッターを更新し、保育士免許 …

【ニュース】つるの剛士さん「保育士試験受験資格がなかった」→通信制大学はいかがでしょうか?

【朝日新聞より】タワマン増加地区で新設保育施設の補助額を最大4.5倍に 大阪市

以前に大阪市北区・中央区で保育所等の新設が難航している状況をご紹介しました。 【朝日新聞より】タワマン増えたが保育所足りず 高賃料が壁、大阪市が補助策検討 事業者からは「保育所用途に適した土地・建物が少ない。」「地価・建 …

【朝日新聞より】タワマン増加地区で新設保育施設の補助額を最大4.5倍に 大阪市

【論文紹介】学校別の学力テスト結果の公表は、児童の学力を上げる効果がある

昨年末に発行されたとある論文集が「教育政策の実証分析」と言う特集を組みました。 フィナンシャル・レビュー 令和元年(2019年)第6号(通巻第141号) <特集>教育政策の実証分析 https://www.mof.go. …

天井に動く絵本を映し出して読み上げる「Dream Switch」(セガトイズ)が欲しかった

年始にネット記事を眺めていたところ、とても気になる商品を見つけました。絵本プロジェクター「ドリームスイッチ」です。 祖父母も支援 寝かしつけの時短でセガ「動く絵本」が大ヒット 1億総活躍社会時代の日本、共働き世帯は増加す …

天井に動く絵本を映し出して読み上げる「Dream Switch」(セガトイズ)が欲しかった

各地で暴風警報発表中、台風並みの暴風が2020年1月の日本列島を襲来中

【警報と保育所等への登降園の関係】 気象災害時における、幼稚園・保育所等への登園・お迎え 【暴風警報】 http://www.jma.go.jp/jp/warn/000_05.html 昨夜から「嵐に要注意」と報じられて …

各地で暴風警報発表中、台風並みの暴風が2020年1月の日本列島を襲来中

2020年度(令和2年)の保育所等一斉入所(2次調整)の受付が始まりました(2020/2/14締切)

多くの企業では今日が仕事初めでしょうか。お世話になっている保育所やいきいきも今日から始まりました。 大阪市立小学校の始業式は明日1月7日(火)に行われます。宿題は全て終えた筈ですが、持ち物の準備は手つかずです・・・。 さ …

« 1 184 185 186 389 »

スポンサードリンク

スポンサードリンク

よく読まれている記事

スポンサードリンク

地域別の話題

月別の投稿

Copyright © よどきかく All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.