小学校は「新生活に慣れる」

先週末は大阪市立幼稚園を初めとした多くの幼稚園や保育所等で卒園式が行われました。土曜日はよく晴れ渡り、日曜日も午前中は天気が保ちました。あっという間に6年間や3年間が過ぎ去ってしまいました。

ここ数年はコロナ禍で限定的な卒園式となりましたが、今年は例年通りの卒園式を行えた施設が多いと思います。

最長で6年間にわたる送迎は本当に大変でした。お疲れ様でした。

小学校へ入学すると、徐々に子供の生活が見えにくくなります。保育所等と異なり、学校は子供の日々の様子を伝えてくれません。ブラックボックスとなります。

小学校へ入学した後は、できる限り子供から学校の様子を聞く様にしてあげて下さい。もしも受け答えに違和感を覚えたら、早めに学校へ問い合わせるようにして下さい。教頭先生が窓口となる学校が多いでしょう。

小学校入学後の学習はゆっくりと進みます。4月中は学校に慣れるので精一杯です。授業らしい授業は殆どありません。

親世代の頃と比べ、小学校の対応は本当に親切で丁寧です。驚いてしまいました。疑問や相談等があれば、気軽に訊ねて下さい。

中学校は「春休み中に英語復習」「部活動が重い」

今日3月18日は大阪府内の多くの公立小学校で卒業式が行われています。我が家がお世話になっている小学校もその一つです子供は「今日は学校が休みだ!」と、朝からテレビを見ながらゴロゴロしています。

現小学校6年生の中には同じ保育所等を卒園した児童もいます。0歳児や1歳児の頃から知っている子供達が、10年少しで大きく成長しました。卒業おめでとうございます。

4月からは中学校です。春休みの間は片付け等をしつつ、小学校時代の英語の復習や中学1年生の英語の予習を進めて下さい。

中学校の英語は、小学5-6年生で英語を履修している前提で進みます。親世代の頃と比べ、進度や難しさが全く違います。アルファベットの読み書きや単語の綴りに自信がない方は、時間が取れる春休み中に是非とも復習して下さい。

小学校と比べ、中学校は本当に忙しいです。特に部活動の負荷が重いです。授業より先に部活動仮入部が行われ、あっという間に本入部となります。帰宅時間は18時前後となり、授業の予復習に割ける時間や体力が限られます。

小学校時代の学習が身についていないと、中学校の授業に付いていけません。そうした生徒は本当に多いです。

明日は10時から大阪府立高校入試の合格発表も

そして明日は10時から大阪府立高校の合格発表も行われます。子供がお世話になっている中学校は半数ほどの生徒が受験し、中には北野高校や天王寺高校を受験した生徒もいると聞いています。

この1年間で高校入試へ向けた中学校の取り組みも随分と見えてきました。これについては日を改めて取り上げます。

新たな門出を迎える皆様、本当におめでとうございます。