コロナウイルス、国立感染症研究所より

休校中にどうやって自宅で勉強させるか、多くの方が思い悩んでいると思います。

そんな所にNHKニュースで驚かされました。「休校中に家庭学習した内容を学校で教えない(恐れがある)」とする内容です。

臨時休校 家庭学習内容「改めて学校で教える必要なし」文科省

各地で臨時休校が長期化し学習の遅れが懸念される中、萩生田文部科学大臣は特例として、一定の要件のもとで行われた家庭学習の内容を改めて学校で教える必要はないと通知したことを明らかにしました。

学習指導は、教師が児童・生徒に対面して行う事が原則となっていますが、萩生田文部科学大臣が記者会見で明らかにした文部科学省が全国の教育委員会などに通知した内容によりますと、特例として、一定の要件のもとで行われた家庭学習の内容を改めて学校で対面で教える必要はないなどとしています。

要件としては、家庭学習が指導計画の中に位置づけられ、教師が学習状況や成果を適切に把握することが可能となっているうえ、学校長が再度指導する必要がないと判断した場合としています。(以下省略)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012379651000.html

東京や大阪などの都市部で休校が長期化する中、学校現場では、学習指導要領が定める授業時間や教える内容をどうやって確保するか、大きな課題となっています。

文部科学省は、時間割を工夫したり夏休みを短縮したりすることに加えて、家庭学習で学んだ内容について、学校側が小テストなどで定着していることが確認できれば、授業で扱わなくてもよいとする通知を特例として教育委員会などに出しました。

定着が不十分だった場合には、補習などを行うよう合わせて求めていますが、現場の教員や保護者からは、家庭によって、学習環境が大きく異なることや、評価が難しいなどの不安の声も上がっています。

早稲田大学の松岡亮二准教授は「休校が長期化し先の見えない状況の中、現実的な判断だったのではないか。一方で、今の状況のままでは現場に丸投げしている状態だ。文部科学省はもっと教員が使いやすい家庭学習の内容を具体的に示すべきではないか。さまざまな家庭がある中、学習面で格差が広がるおそれがある」と指摘しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012381461000.html

コメントしている松岡先生は「教育格差」の著者ですね。

created by Rinker
筑摩書房
¥1,100 (2024/03/29 05:22:19時点 Amazon調べ-詳細)

漠然と感じていた「格差」をデータであぶり出した本です。特に教育関係者にお勧めしたいです(普通の保護者が読むにはヘビーな内容です)。

文部科学省が通知した内容は同省ウェブサイトに掲載されています。

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業等に伴い 学校に登校できない児童生徒の学習指導について
https://www.mext.go.jp/content/20200410-mxt_kouhou01-000004520_1.pdf

以下、気になる部分を取り上げていきます。

教科書等の配布は早急に

指導計画等を踏まえながら、主たる教材である教科書に基づく家庭学習を課すことが求められること。したがって、入学式や始業式の中止・延期等により児童生徒に新年度の教科書が給与できていない場合については遅滞なく給与すること。

まだ教科書等が配布されていない学校でも、近日中に速やかに配布されるでしょう。また、同時に家庭学習用のプリントも配布されます。

大阪市の小中学校の一部は既に配布済であり、残りの学校も4月12日~14日にかけて配布される見通しです。

既に受け取った小学校の方は「本の様な厚みのあるプリントが配布された」と聞きました。

家庭学習も成績評価に・補充授業等の積極実施

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業等に伴い学校に登校できない児童生徒に対しては、指導計画等を踏まえながら家庭学習を課し、教師がその学習状況や成果を確認し、学校における学習評価に反映することができること。 (中略)

<学習状況及び成果の把握の方法の例>
・ワークブックや書き込み式のプリントの活用
・レポートの作成及びそれに対する教師のフィードバック
・ノートへの学びの振り返りの記録
・登校日における学習状況確認のための小テストの実施

家庭学習の内容も学習評価(通知表?)に反映できるとするものです。配布したプリントをしっかり進めておかないと、通知表の評価が下がってしまいますね。

児童生徒が学校に登校することができるようになった時点で、可能な限り、令和2年度の教育課程内での補充のための授業や教育課程に位置付けない補習を実施すること、家庭学習を適切に課すこと等の必要な措置を講じること。その際、例えば、時間割編成の工夫、学校行事の精選、長期休業期間の短縮、土曜日に授業を行うこと等が考えられること。

少なくとも大型連休明けまでで7週間分の授業時間が飛んでいます。学校再開後は、遅れた学習をひたすら進める授業が続きそうです。

1日毎の時限の増加(5時間目で終わり→6時間目まで)、行事の削減(授業参観、学習発表会、地域との合同行事、運動会等)、夏休み・冬休み・春休みの短縮、土曜授業の実施が例示されています。

まずは学校行事の取捨選択から行われそうですね。これを機会に、長年に渡って確固たる理由無く続けられてきた学校行事は廃止されそうです。PTA活動も大幅縮小が避けられないでしょう。

家庭学習内容は学校で教えない事態も

新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、休業が長期化し教育課程の実施に支障が生じる事態に備えるための特例的な措置として、3.の対象となるやむを得ず学校に登校できない児童生徒に対し、学校が課した家庭学習が以下の要件を満たしており、児童生徒の学習状況及び成果を確認した結果、十分な学習内容の定着が見られ、再度指導する必要がないものと学校長が判断したときには、学校の再開後等に、当該内容を再度学校における対面指導で取り扱わないこととすることができること。

<要件>
① 教科等の指導計画に照らして適切に位置付くものであること。
② 教師が当該家庭学習における児童生徒の学習状況及び成果を適切に把握することが可能であること。

この場合、学級全体の学習状況及び成果に鑑み再度授業において取り扱わないこととする場合であって、一部の児童生徒への学習の定着が不十分である場合には、別途、個別に補習を実施する、追加の家庭学習を適切に課すなどの必要な措置を講じること。

NHKニュースが取り上げた部分です。

臨時休業する全ての学校が対象では無く、「休業が長期化し教育課程の実施に支障が生じる事態に備えるための特例的な措置」と明記されています。

時間割編成の工夫等を行っても、授業時間が全く足りない場合の措置でしょう。

「学校が課した家庭学習」とは、教科書等と共に配布された学習用プリントが該当するのでしょう。分厚さの理由はこれだったのかもしれません。

臨時休校の長期化によって授業時間が不足する事態に限るとは言え、「学習プリントで学んだので、学校では教えません」と言うのは不安が残ります。

自宅等で学習する習慣が身についている子供やしっかり学習指導できる保護者がいる家庭ならば何とか対応できるでしょう。

しかし、学習する習慣が身についておらず、保護者が学習指導できるだけの時間や能力等がない家庭は大変です。

子供がプリントを「やっただけ」で終わってしまい、その単元内容が実質的に学習できていない事態が容易に想像できます。

学力格差の急拡大をもたらしかねない

これがもたらすのは「学力格差の急拡大」です。家庭学習できる子とできない子、そして勉強ができる子とできない子の差が取り返しが付かない程に開きます。

一旦開いてしまった差は、なかなか追いつけません。本当にこれで良いのでしょうか。

特に学力の低さが再三再四に渡って指摘されている大阪市でこうした取り扱いをしたら、既に二極化している学力が更に開いてしまいます。

夏休み・冬休み・土曜日をどれだけ削っても構わないので、学校で教えるべき内容は学校でしっかりと教えて欲しいです。その為の義務教育です。

一保護者としては、休校中の学習内容全てを学校でしっかりと再履修するのは残念ながら困難だと感じています。

休校中は子供に学習課題や市販の問題集をしっかり解かせ、親が丸付けし、理解できていない部分は教科書の該当部分を示して確認させる様にしています。

子供は文句を言っていますが、後で困るのは本人です。宥めて煽てて勉強させます。

なお、最新の感染者数等は、下記投稿をご覧下さい。

【新型肺炎コロナ】クルーズ船以外の日本国内感染者(4/10 12時更新)

毎日の体調管理&感染予防を

様々な報道等を見る限り、不特定ないし多数と共に過ごす(有症者が入り込むリスク)、一定の空間に長時間密閉される、他人と同じ物を触れる(接触感染)、会話や食事等を行う(飛沫感染)と感染するリスクが高いと感じています。

咳や微熱がある方は外出せず、自宅で療養するのが大切ですね。我が家は毎朝検温しています。学校や保育所等では朝の検温を義務化した方がよいかもしれません。

created by Rinker
テルモ(Terumo)
¥2,100 (2024/03/29 13:53:13時点 Amazon調べ-詳細)

定期的に換気を行いたいですね。まだ寒い季節が続きますが、着込んで耐えます。

他人とは同じ物を共用せず、触れざるを得ない部分は消毒するのが効果的でしょう。手洗いを徹底し、手袋を常用するのも良いかもしれません。

created by Rinker
おたふく手袋(OTAFUKU GLOVE)
¥1,629 (2024/03/29 20:51:43時点 Amazon調べ-詳細)

マスクや咳エチケットを、そして食事中の会話は避けたいですね。

created by Rinker
超快適マスク
¥2,160 (2024/03/29 10:19:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
快適ガードプロ
¥1,780 (2024/03/29 17:57:29時点 Amazon調べ-詳細)

除菌用アルコール等の市中在庫は少しずつ復活していますが、マスクは全く見かけません。ドラッグストア等に入荷しているそうですが、即座に完売してしまうと聞きます。

私は↓のリンクを小まめに(オート)リロードし、在庫を見つけたら購入する様にしています。

Amazonマスク在庫(直売のみ、☆3つ以上)
https://amzn.to/2GF5r37

Amazonハンドソープ在庫(直売のみ、☆3つ以上)
https://amzn.to/3aYDTnj

Amazon除菌アルコール(手指用等)在庫(直売のみ、☆3つ以上)
https://amzn.to/2Se5l8e