(11/2追記)
通信エラーが続出しています。サーバの処理能力を疑っています。

大阪市プレミアム付商品券2022でエラー多発、決済不能が続出

———–

以前にご紹介した「大阪市プレミアム付商品券2022」は想定以上の申し込みが殺到し、大阪市は追加発行を行う方針です。

【10/27追記】「大阪市プレミアム付(30%)商品券2022」は全員当選、先行分は到着

先日、我が家に「大阪市プレミアム付商品券2022の当選」を知らせるハガキが届きました。家族全員分で申し込んだのですが、当選したのは一部の名義のみでした。残りは追加発行分として届くのでしょう。

引き替え方法等はハガキ内面に記載されています。ファミリーマートのマルチコピー機へ引換票番号を入力し、印刷された申込券(レシート)をレジにて店員に渡して支払いを行い、商品券を受け取ります。

マルチコピー機の操作手順はファミリーマートのウェブサイトに詳しく記載されています。現金・クレジットカード・PAY払い等、幅広い支払い方法が利用出来る旨が表示されていました。

https://www.family.co.jp/services/ticket/ticketreserve.html

レジで支払いを済ませると、引き替えに感熱紙タイプの商品券(興行チケットと同じタイプ)を受け取りました。これ自体がプレミアム付き商品券です。加盟店で印刷されている2次元コードを見せ、決済を行います。

でも、何度も同じ商品券を見せるのは面倒です。紙なので汚損・紛失するリスクがあります。そこで私はスマホアプリ「regionPay」へチャージしました。

アプリをダウンロードし、アカウント登録を行います。SMSもしくかメールアドレスを利用して認証します。

その後に商品券の2次元コードをスマホのカメラで読み込んで「チャージする」ボタンをクリックすると、晴れてスマホアプリに商品券がチャージできました。

スマホアプリのダウンロードや会員登録に慣れている方にとっては簡単な手順ですが、そうでない方には難しいと感じました。紙の商品券(というなの感熱紙チケット)のままでも使えるのは大きなメリットですが、高額の商品券を毎回提示するのは窃盗等を誘発しかねません。

なお、商品券が利用出来るのは11月1日~来年2月末までです。忘れずに使い切ってしまいましょう。我が家は食費で使い切る予定です。それだけ食費や値上がりが家計を圧迫しています。

商品券を利用出来る店舗は商品券取扱店舗検索から調べられますが、各店舗に貼られているポスターの方が分かりやすいですね。大阪市内の多くの小売店等で利用出来ます。

ただ、中には「スマホアプリのみ」という店舗もあります。注意が必要です。

(追記)
11月1日から使用できます。感触等をレポしています。

大阪市プレミアム付商品券2022は11/1から使用開始&レポ