———
(10/9追記)
新たに堺市内の児童関連施設でクラスターが発生しました。大阪府は本幼稚園とは別のクラスターだと考えています(別項目で取り上げている)。

【コロナ・10/14追記】堺市の民間児童施設でクラスター発生、計18人が感染


———

大阪府内の新型コロナウイルス感染者は100人前後を行ったり来たりしています。このまま減少していくか、それとも増加に転じるか、そわそわしながら過ごしています。

そうした矢先、大阪府内で初となる事例が発生しました。堺市にある児童施設(幼稚園)でクラスターが発生しました。

大阪府が発表している資料から、児童施設関係の感染者を抜き出しました。

番号発表日年代性別居住地職業発症日症状濃厚
接触者
特記事項
90359月6日50堺市会社員9月2日軽症
91459月8日20堺市会社員8月27日軽症9035
同居家族
91489月8日20堺市教育関係者9月5日軽症
92099月9日20堺市教育関係者無症状9035・9145
同居家族
92959月10日20堺市教育関係者9月6日軽症9148
同僚
93019月10日40堺市教育関係者9月7日軽症9148
同僚
93029月10日40堺市教育関係者無症状9148
同僚
93059月10日20堺市大学生9月7日軽症9295
93899月11日未就学児堺市無症状堺市の児童施設関連 利用者
93909月11日未就学児堺市無症状堺市の児童施設関連 利用者
93919月11日未就学児堺市無症状堺市の児童施設関連 利用者
93929月11日未就学児堺市9月8日軽症堺市の児童施設関連 利用者
93939月11日未就学児堺市9月10日軽症堺市の児童施設関連 利用者
93949月11日未就学児堺市無症状堺市の児童施設関連 利用者
93959月11日未就学児堺市無症状堺市の児童施設関連 利用者
93969月11日未就学児堺市9月5日軽症堺市の児童施設関連 利用者
93979月11日未就学児堺市9月9日軽症堺市の児童施設関連 利用者
93989月11日未就学児堺市9月9日軽症堺市の児童施設関連 利用者
93999月11日未就学児堺市無症状堺市の児童施設関連 利用者
94009月11日未就学児堺市9月10日軽症堺市の児童施設関連 利用者
94019月11日未就学児堺市9月8日軽症堺市の児童施設関連 利用者
94029月11日未就学児堺市9月10日軽症堺市の児童施設関連 利用者
94039月11日未就学児堺市無症状堺市の児童施設関連 利用者
94049月11日未就学児堺市無症状堺市の児童施設関連 利用者
94059月11日未就学児堺市9月9日軽症堺市の児童施設関連 利用者
94069月11日未就学児堺市無症状堺市の児童施設関連 利用者

時系列に辿ると、初めに感染した関係者は教職員の同居家族(9145)でした。次いで教職員が感染し、その後に同僚や園児が感染しています。

症状は軽症が半数、無症状が半数となっています。ただ、38度~39度の発熱者も軽症に該当すると聞きます。高熱を発した幼児には保護者が付きっきりにならざるを得ません。

当該施設は当面の間は休園するそうです。今後は感染した児童の保護者等にもPCR検査が行われるのでしょう。

本施設でも感染予防には十分な注意を行っていたでしょう。多くの子供達が集う児童関連施設では、子供に「密にならないで」と言ってもなかなか通じません。

施設内に感染者が入り込んでしまうと、あっという間に広がってしまいます。

また、本件では多くの教職員が感染しています。他の保育所や幼稚園等の感染事例では、職員用の休憩室や園長室で感染が広がったと考えられるケースが確認されています。

影響は園外にも広がろうとしています。習い事、そしてきょうだいが通う学校等です。

Download (PDF, 64KB)

大阪府内でも感染者がゼロになったわけではありません。減少するペースが緩やかになっており、感染者ゼロはまだまだ遠いと感じます。

今後も感染予防に気をつけていきましょう。

————
(9/12追記)
園内で感染者が判明した後の動きが徐々に明らかになっています。園を利用している保護者等が不満の声を上げています。

園関係者から初めての感染者が発表されたのは8日(火)でした。発症日は5日、恐らくは6日に園が把握、6日ないし7日に検査を行ったのでしょう。

園児全員に検査を行ったのではなく、濃厚接触が疑われる一部園児のみに検査を行ったそうです。

ただ、幼稚園内では各クラスの行動が完全には分離されていないでしょう。園庭や室内遊びでは複数のクラスが入り交じり、顔をつきあわせて遊ぶ時間が少なくない筈です。

たとえ感染した職員等と濃厚に接触したのが一部園児に限られるとしても、そこから他の園児等に広がっている可能性は否定できません。

仮にこの可能性を否定するのであれば、どうして職員間でこれほどに感染が広がってしまったのでしょうか。

「先生はマスクしているから感染させない」との主張は、複数の職員間で感染が広がっている事実の前には余りに脆いです。

更に一部園児等の検査を行わない事により、園が恐れている「風評被害」を引き起こしてしまいます。

当該幼稚園はクラスターが発生した旨を対外的に公表していません。これにより、「堺市内の児童関連施設の関係者はクラスター関係かもしれない」という恐れを呼び起こそうといます。

また、検査を行わない園児は感染しているか否かが分からない状態です。

こうした園児が存在しているのであれば、園児やその家族が出入りする施設で「○○幼稚園関係者は出入りをお控え下さい」「児童関連施設関係者は出入り自粛を」と言われかねません。

感染していない方や陰性だと判明した方へこうした主張を行うのは明確な差別ですが、クラスターが発生した幼稚園の園児や家族等へ主張するのは「差別だ」とは言いにくいです。

混乱に拍車を掛けるのは、幼稚園という施設の特性です。保育所とは異なり、幼稚園は広い地域からバスで登園している児童が少なくありません。

降園時間も早い為、降園後に様々な習い事等へ通う児童も多いと聞きます。きょうだいがいる児童も多く、上の子が小学校へ通っている世帯も相当を占めるでしょう。

既に月曜日に直面しかねない問題があります。「幼稚園に登園しているが検査を行っていない児童と同居している小学生の登校を、学校は容認すべきか出席停止とすべきか」です。

堺市立学校園における新型コロナウイルス感染症に関する対応マニュアルによると、本人の同居家族が濃厚接触者と認定された場合は出席停止扱いとなります。

しかし、年少児等はPCR検査を行う予定がない事から、現時点では濃厚接触者に該当しないと扱われています。

「保健所は濃厚接触者と扱わないが、学校は濃厚接触者とみなす」という判断は自己矛盾です。

多くの家庭では自主的に学校を欠席するでしょうが、全てとは限りません。そして、登園範囲が広い幼稚園なので、多くの学校が当事者となり得ます。同じ事が職場や習い事等でも発生します。

仮に曖昧な扱いや矛盾を孕む扱いを行うと、そこから更なる差別が始まります。感染が更に広がってしまう恐れも強いです。

最近のネットの動きを見ている限り、しっかりと情報公開を行えば温かい応援が寄せられているケースが専らです。

幼稚園・保育所・学校等を利用している保護者の大半は、先生方が常に感染予防に留意している姿勢を理解しています。過労気味なのも理解しています。

また、幼稚園児や保育園児にマスク着用を求めるのは非常に困難です。誰かが感染してしまうと、園が気をつけても施設内で広がってしまいます。

こうした実情を多くの保護者は分かっています。

仮に施設名を公表したら、一定程度の誹謗中傷は寄せられるでしょう。しかし、それを遙かに上回る声援や応援が届けられる筈です。長年に渡って幼児教育に注力していれば、地域に大きな応援団が存在するでしょう。

しかし、施設名を伏せていたら、そうした応援等は届きません。それ以上に、「○○幼稚園でクラスターが発生したらしい」「隠蔽しているらしい」という事実含みの噂が広がり、マイナスイメージをもたらしかねません。

影響は他の園にも広がります。園名が公表されていないので、他の幼稚園でクラスターが発生したと噂が立っても否定できません。疑心暗鬼に陥ります。

特に10月は新入園児を募集するシーズンです。クラスターが発生したとの噂が立っている園に応募するのは・・・・と、少し考えてしまいます。

既にネット上では具体的な園名を挙げて「クラスターが発生した」という噂が広がり始めています。

まずは全園児の検査を行い、園児以外への感染拡大が拭いきれないなら施設自らが事実を公表して注意を促すべきではないでしょうか。

————-
(9/14追記)
9月12日・13日の発表者には、当該施設の関係者は含まれていませんでした。

14日発表者に感染した職員の同居家族が含まれていました。


http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-39329_4.pdf

————-
(9/15追記)
残念ながら感染が広がっています。新たに8人の濃厚接触者等の陽性が判明しました。計33人です。

96459月15日30堺市介護職無症状9389
同居家族
堺市の児童施設関連の濃厚接触者等
96469月15日10堺市小学生無症状9389
同居家族
堺市の児童施設関連の濃厚接触者等
96479月15日20堺市パート9月13日軽症9390
同居家族
堺市の児童施設関連の濃厚接触者等
96489月15日30堺市会社員9月12日軽症9395
同居家族
堺市の児童施設関連の濃厚接触者等
96499月15日30堺市会社員無症状9395
同居家族
堺市の児童施設関連の濃厚接触者等
96509月15日未就学児堺市無症状9395
同居家族
堺市の児童施設関連の濃厚接触者等
96519月15日30堺市会社員9月12日軽症9392
同居家族
堺市の児童施設関連の濃厚接触者等
96529月15日40堺市会社員9月12日軽症9295
同居家族
堺市の児童施設関連の濃厚接触者等

本日判明した感染者の内、7人は先に当該施設へ通う未就学児の感染が判明していました。未就学児の濃厚接触者として検査を受けたのでしょう。

中には小学生も含まれていました。この小学校でも何らかの対応が迫られるでしょう。

また、1人が教職員の濃厚接触者でした。

子供は同居家族とのスキンシップが一層強く、保護者等が感染するのは避けられません。家庭内隔離といっても極めて難しいです。

今後は新たに感染が判明した人物の濃厚接触者等も検査対象となりそうです。

特に心配なのは小学校です。常にマスクを着用しているとは言え、子供はマスクを外して接近して大声で話す事もあります(特に体育の授業等)。

同じクラスを中心に、小学生にも検査が行われるのでしょう。

幼児関連施設を起点とした感染がどこまで広がるか、先は見通せません。早く収束して欲しいですね。