コロナウイルス、国立感染症研究所より

お世話になっている小学校では、今週後半に1回目の臨時登校が行われました。下記の様な内容だったそうです。

・出席番号や居住地域等でグループ分けし、時間をずらして登下校した(分散登校)
・殆ど全ての児童が登校した
・校門では先生が体温や健康状態を記した紙を確認した
・今年度初めての登校だったので、運動場で始業式を行った
・先生から手洗いの徹底や対人距離の確保についての指導が行われた
・休校中の宿題を提出し、新たな宿題(予習メイン)が配られた
・アベノマスク(見た目に問題なし、分厚い布製)、大阪府からの図書カードNEXT(2000円分)も配られた
・来週も登校日があり、図書館や運動場の開放を予定している(まだ決定ではないらしい)

多くの小学校でも似たような感じだったかと思います。

やや閉口したのは休校中の宿題です。新年度に学校で習うべき分野ばかりが出題されました。

子供は教科書を見ながら解いていますが、誤答が多くて全く身についていない様子です。「家庭で学習したから学校では教えません」とは通用しないでしょう。

あくまで推測となりますが、大阪府内の小中学校は6月から授業が始まりそうです。当初は何らかの分散登校的な措置が継続するかもしれません。

ただ、休校で遅れた授業に追いつくのは極めて難しいと見ています。学習習慣が崩れ、前年度までの学習内容を忘れた子も少なくないでしょう。

学校生活に戻り、学習内容を思い出し、新しい先生やクラスに慣れ、コロナ禍に気をつけながら通常授業へ復するのは容易ではありません。

机の上では「授業時間が○時間足りないが、夏休みや土曜日に授業を行えば補える」と考えがちですが、空論に過ぎないかもしれません。

少なくとも「当年度中に履修すべき内容を、来年3月までにしっかり学習する」のは極めて困難です。夏休み等の短縮に加え、履修内容の先送り、年度末の変更等、様々な対応が求められるでしょう。

家庭でも学習のペースが掴めなくて困っています。早く方針を示して欲しいです。9月入学を悠長に検討している時間はありません。

毎日の体調管理&感染予防を

様々な報道等を見る限り、不特定ないし多数と共に過ごす(有症者が入り込むリスク)、一定の空間長時間密閉される、他人と同じ物を触れる(接触感染)、会話や食事等を行う(飛沫感染)と感染するリスクが高いと感じています。

マスクは依然として品薄ですが、楽天市場では徐々に入荷しています。Amazonでも時折入荷しています。

Amazonマスク在庫(直売のみ、☆3つ以上)
楽天マスク在庫

咳や微熱がある方は外出せず、自宅で療養するのが大切ですね。我が家は毎朝検温しています。学校や保育所等では朝の検温を義務化した方がよいかもしれません。

created by Rinker
テルモ(Terumo)
¥2,100 (2024/11/22 14:55:21時点 Amazon調べ-詳細)

定期的に換気を行いたいですね。まだ寒い季節が続きますが、着込んで耐えます。

他人とは同じ物を共用せず、触れざるを得ない部分は消毒するのが効果的でしょう。手洗いを徹底し、手袋を常用するのも良いかもしれません。

created by Rinker
おたふく手袋(OTAFUKU GLOVE)
¥1,775 (2024/11/22 10:37:12時点 Amazon調べ-詳細)

Amazonでも時折入荷しています。

Amazon除菌アルコール(手指用等)在庫(直売のみ、☆3つ以上)
https://amzn.to/2Se5l8e

Amazonハンドソープ在庫(直売のみ、☆3つ以上)
https://amzn.to/3aYDTnj

休校・休園は更に延長されそうです。多くのコンテンツがインストールされている、子供向け電子書籍は遊びながら学べるアイテムです。