帰省・旅行等に新幹線を使う子育て世帯はとても多いでしょう。

ただ、年々、旅行客(特に外国人観光客)が持ち込む「大型スーツケース」が目立つ様になり、時には邪魔だと感じる事が増えてきました。

東海道・山陽・九州新幹線を運行するJR各社が本腰を入れた対策を打ち出しました。「特大荷物置場の設置と事前予約制の導入について」です。

 東海道・山陽・九州新幹線では、車内に一定以上の大きさの荷物を持ち込む際は、今回設置する荷物置場を指定席とセットで予約した上でご乗車いただく事前予約制を導入します。

1 事前予約制の対象となる荷物
 3辺の合計が160センチメートル超250センチメートル以内の荷物(以下、特大荷物)

 ※特大荷物の大きさは、おおむね国際線航空機における有料預入荷物のサイズに相当
 ※3辺の合計が250センチメートル超の荷物は従来よりお持ち込みいただけません。

2 特大荷物置場の設置箇所
 特大荷物置場は以下の2カ所に設置することを予定しています。


(1)「荷物スペース」
 ・客室内最後部座席後方にある既設のスペースを新たに指定
 ・2020年5月中旬ご乗車分より導入

(2)「荷物コーナー」
 ・車内デッキ部にある一部の洗面所(1車両に2カ所ある洗面所のうち1カ所)などを整備して新設(一部編成除く)
 ・盗難防止のため、二重ロック方式を採用
 ・整備が完了する2023年度より導入

 特大荷物置場は、特定の指定席(以下、特大荷物置場つき座席)とセットで事前予約することでご利用いただけます。
 ご予約にあたり追加料金はいただきません(ほかの座席の指定席料金と同額)。

3 ご利用のながれ


 特大荷物を車内にお持ち込みになる際は、ネット予約サービス・券売機・きっぷうりばにて、特大荷物置場つき座席を事前にご予約の上ご乗車いただき、車内では指定された置場に荷物を置いていただきます。

 ※列車によっては混み合う場合もありますので、早目のご予約をお願いします。満席の場合は、前後の列車をご予約ください。
 ※事前予約なく特大荷物を車内に持ち込まれた場合、持込手数料(1,000円 税込み)をいただくとともに、乗務員が指定する箇所に荷物を収納いただきます。
 ※なお、特大荷物置場つき座席は、特大荷物をお持ちのお客様に用意しておりますが、ベビーカーなど荷物置場を必要とするご事情があるお客様にもご利用いただけます。
 ※「3辺の合計が160センチメートル以内」の荷物は、座席上部の荷物棚に収納が可能です。

(中略)

5 実施時期
 2020年5月中旬ご乗車分より導入します(「荷物コーナー」は整備が完了する2023年度よりサービス開始予定)。
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/08/page_14790.htmlより作成

子育て家庭に影響しそうなのは下記の点です。
・3辺の合計が160cm~250cmの荷物(特大荷物)は事前予約が必須
・客室内最後部座席後方にある既設のスペースが特大荷物置場に指定
・特大荷物置場を利用するには、特定指定席(普通指定席と同料金)の予約が必須
・ベビーカーは特大荷物に該当しない
・利用されていなければ、ベビーカー等を特大荷物置場に置ける?(未確認)

ベビーカーを新幹線車内に持ち込む場合は、専ら特大荷物置場となるスペースに置いていました。車両が揺れてもベビーカーが移動する事無く、安心して置けました。

しかしながら、来年5月以降はこのスペースを気軽に使うのが難しくなりそうです。特定指定席を予約した方が優先して利用出来るからです。

好材料なのは、特大荷物の車内持ち込みが抑制される点でしょう。

車内の通路部分に特大荷物が置かれていると、ベビーカーで動くのは非常に大変です。横を通り抜けるのは難しいです。

こうした荷物が特大荷物置場に収納されれば、車内は移動しやすくなりそうです。