大阪市は学校長等を公募する制度を採用しています。しかしながら、問題を起こす公募校長が相次いでいます。

今年5月、大阪市立泉尾北小学校(大正区)の朝礼にて、「神武天皇と仁徳天皇のお話と歌」や「ああ勇ましく日の丸が行くぞ」等のオリジナル曲を児童に聴かせていたそうです。

 大阪市大正区の市立泉尾北(いずおきた)小学校(小田村直昌校長)が5月、「愛国の歌姫」として知られるシンガー・ソングライターを全校朝礼に招き、神武天皇に関する歌や「ああ勇ましく日の丸が行くぞ」などという歌詞のオリジナル曲を児童に聴かせていたことが市教委への取材でわかった。

 市民団体「子どもたちに渡すな!あぶない教科書 大阪の会」は6月22日、「児童集会で歌うのは極めて不適切」と抗議し、市教委に経緯や見解を問う質問状を出した。

 泉尾北小のホームページによると、この朝礼は改元にともなう10連休後の5月8日にあった。写真とともに朝礼の様子を紹介し、「神武天皇と仁徳天皇のお話と歌」などを披露してもらったと記している。(以下省略)

https://digital.asahi.com/articles/ASM743GHMM74PTIL00B.html

 大阪市立泉尾北小(小田村直昌校長)が改元に伴う10連休後の5月8日、全校児童を集めた朝礼に「愛国の歌姫」と呼ばれる女性歌手を招き、初代天皇とされる神武天皇に関する歌や、「ああ勇ましく、日の丸が行くぞ」という歌詞のオリジナル曲などを聞かせていたことが3日、分かった。

 市民団体が「国民主権にそぐわない内容。公立学校でこのような集会は不適切で、児童や保護者に謝罪すべきだ」と市教育委員会に抗議。市教委の担当者は取材に「神話など不確かな内容を教育の場で取り扱う際は、多面的な捉え方をするよう留意すべきだった」と話している。

https://this.kiji.is/519072442776798305

問題視されている朝礼の風景は、未だ学校ウェブサイトに掲載されています。

改元直後の朝礼にて天皇陛下の退位と即位、そして神話に関する講話や歌を披露した様子です。

今日は「天皇陛下が替わられた」『元号が「令和」に替わった』記念の全体朝礼を行いました。

児童に質問をしました。
「どうして10連休になったの?」
「どうして4月30日と5月1日が休みなの?」

私からは天皇陛下がお代りになった話と126代目であること、元号も日本古来から続いているお話をしました。
少しでも覚えてもらえると嬉しいです。

次にシンガーソングライターの「山口采希」さんに色々な歌を披露して頂きました。
とてもいいお話しもして下さいました。

・まず本校校歌を作詞して下さった「野口雨情先生」のお話と「七つの子」の歌
・神武天皇と仁徳天皇の「かまどの煙」のお話と歌
・世界平和のお話と「幸せなら手を叩こう」等の歌
・最後に新元号「令和」の歌

とても素晴らしいゲストでした!

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?id=e581216&optiondate=201905&no=4

山口采希氏は各地でライブも

歌を歌った山口采希(やまぐちあやき)氏はウェブサイトを保有しています。

やまぐちあやき
https://www.ayaki-yamaguchi.com/

この日の様子もブログに投稿しています。

泉尾北小学校で歌わせていただきました!

今日は大阪市立泉尾北小学校の全校集会「新天皇ご即位記念集会」で歌わせて頂きました(*^^*)

泉尾北小学校小田村校長先生の、生徒の皆さんへのわかりやすく温かい大切なお話の後に歌わせていただきましたが、

「幸せなら手を叩こう」「ずいずいずっころばし」を元気にみんなと一緒に歌い、次に唱歌「神武天皇」・唱歌「仁徳天皇」のお話と歌を歌わせて頂きました(〃ω〃)

唱歌「仁徳天皇」は初めて歌った曲ですが、歌う前に「民のかまど」のお話をしたんですが、改めて国民と天皇の絆の深さを感じるお話に私も話しながら胸が熱くなりました。

そして泉尾北小学校の校歌が野口雨情さん作詞という事だったので、野口雨情さん繋がりで「七つの子」も歌わせて頂き、

最後に!私のオリジナル曲「行くぞ!日の丸!」と「令和の御代」を歌わせて頂きました。(中略)

〈セットリスト〉
幸せなら手を叩こう
ずいずいずっころばし
神武天皇(唱歌)
仁徳天皇(唱歌)
七つの子(童謡)
行くぞ!日の丸!
令和の御代

https://ameblo.jp/ayaki0416/entry-12459876448.html

歌った歌がYoutubeに投稿されています。


神話と言った不確かな内容を学校教育の場で取り扱うのはもとより、何より神武天皇や日の丸を一方的に賞賛する歌を朝礼で披露するのは大問題です。

森友学園の様な戦前回帰や教育勅語の復活を望む雰囲気があり、「気持ち悪い」と感じました。

国歌や国旗等への思いは様々です。特に大阪市立小学校は外国籍の児童が少なくありません。

国歌・国旗等に関する基礎知識は必要でしょうが、朝礼の場でオリジナルソングを披露するのはやり過ぎです。

小田村直昌校長は元銀行員、吉田松陰妹の玄孫

山口采希氏を招いた小田村直昌校長は三和銀行(現三菱UFJ銀行)出身、大東市立学校の校長、大阪府を得て、大阪市立学校長として採用されたそうです。

また、吉田松陰の妹(久子、大河ドラマ「花燃ゆ」の主人公の姉)の末裔だそうです。

そこで今回は、小田村直昌先生をお迎えして現在の教育実態と日本が育んだ国家観を比較検証して頂きます。先生は吉田松陰の(妹久さん)の玄孫に当られ民間から校長として活躍されています。

http://hokusetsu448.blog.fc2.com/blog-entry-35.html

インタビューでも答えています。

泉尾北小学校では校長室を開放し、児童との交流を深めているそうです。

「校長先生に意見や言いたいことがあったら紙に書いて投函してください」―。大阪市立泉尾北小学校(小田村直昌校長)の校長室の前には赤い私設の「校長先生ポスト」が設けられ、児童たちの自由な意見が投函され、校長と児童との心の交流が行われている。

 明治維新の精神的指導者、吉田松陰の妹の玄孫(やしゃご)でもある小田村校長は「国際社会の今こそ、日本という国についての家族観、家族の大切さを学び、心優しくたくましい人間に成長してほしい」と『心の教育』を大切に子どもの指導に当たっている。

http://www.pressnet.co.jp/osaka/kiji/190223_22.php

教育現場には多様な経験や意見が必要でしょう。

しかし、右でも左でも行きすぎた、偏った教育は害悪しかありません。

一保護者としては「やり過ぎ」だと思いました。

泉尾北小学校の学力が大阪市最低水準

小学校ではもっと他にやるべき事があるはずです。

特に泉尾北小学校はH29学力テストの点数は47.8点であり、これは大阪市平均点(60.3点)を大幅に下回っています。

泉尾北小学校


これは大阪市内で、そして全国で最も低い水準です。

「ネトウヨソングを朝礼で児童に聴かせた、学力最低水準の小学校」と揶揄されても仕方ありません。