この様なメールを頂きました(趣旨を削がない範囲で編集しています)。
4月1日付の保育園空き状況を見ると予想外に空きがあることにとても驚きました。
転勤や辞退の方もいるのかもしれませんが、毎年このような状況になっているのでしょうか。
そうだとすると、来年度ポイントがない家庭は一斉入所より、4月1日を待った方がいいのでしょうか。
大阪市は毎月1日に保育所等の空き情報を更新しています。各区の空き情報は「大阪市役所ウェブサイト更新情報(非公式):保育」からご覧下さい。
これらの表は、翌月の途中入所可能枠(下限)も現しています。
例年、保育所等の空き情報が最も多いのは4月です。
一斉入所で充足しなかった募集数がそのまま途中入所枠に移行するのに加え、2次調整での入所辞退者や3月以降に判明した年度末退所者の数字が加えられるからです。
待機児童問題が深刻な中央区でも、主に地域型保育事業を中心に0-2歳児の途中募集を行っています。
その後、途中募集数は月を追う毎に減少していきます。例年、夏前には大半の施設・年齢で募集数が「0人」となります。
ただ、4月1日時点での空き情報を期待し、一斉入所で希望順位が高い保育所等のみを記入するのはハイリスクです。
そもそもどの保育所等・年齢で途中入所枠が生じるかを予想するのは困難です。
一部の保育所等は毎年4月でも途中募集枠が生じています。地域の未就学児に対する保育定員が過剰なのが大きな理由です。また、入所希望が保育所へ集中し、地域型保育事業も空き枠が生じやすいです。
また、仮に希望する保育所・年齢で途中入所枠が生じたとしても、入所できるか定かではありません。他に入所希望者がいれば、点数によって入所調整が行われます。
点数が低くて一斉入所での入所が容易ではないと感じたのであれば、それは途中入所でも同じです。
かえって途中入所では、認可外や企業主導型保育による加点者が増えて更に入所しにくくなる恐れがあります。
保育所等へ最も入所しやすいのは、やはり「一斉入所」です。
仮に希望順位が低い保育所等への入所が決まっても、年度途中で転所申込みを行う事ができます。地域型からの転所であれば、点数は減点されません。
立地や保育内容等を踏まえ、一斉入所で登園し続けられる保育所等を希望するのが本筋でしょう。
余談ですが、中央区は保育所と地域型保育事業での空き状況に大きな違いがありますね。
多くの保護者は6年保育を行う保育所への入所を希望しています。
平成32年度に新設される保育施設は、従前より保育所に重点を置く予定とされています(詳細はこちら)。今後の新設情報に注目ですね。