【中央区】
御堂筋周辺・船場周辺・北浜周辺(いわゆるビジネス街)・大阪城を除く地域が公募A地域です。
中央区はいずれの地域でも保育所入所が極めて難しく、「どこでも良いから保育所を新設したい」という意向かもしれません。
【西区】
地下鉄阿波座駅周辺が公募A地域です。
西区は東部地域(木津川以東)が市内で最も保育所へ入所しにくい地域の一つだと考えられます。
H27一斉入所でも酷い結果だった様子です。
その中でも阿波座駅周辺は乳児保育所・保育ママしかなく、「そもそも5歳まで登園できる保育所がない」地域です。
江之子島では大規模マンションの建設が進んでいます。
この地域での待機児童問題は極めて深刻、かつより一層深刻になる恐れがあります。
【天王寺区】
上宮高校を中心とする区内中心部が公募A地域です。
天王寺区も保育所入所が極めて難しい地域です。
特に同高校がある地区は、そもそも保育所がありません。
【淀川区】
新大阪駅の北東部、三国・宮原地域が公募A地域です。
活発な再開発が行われており、ファミリー層の流入によって保育所入所が難しくなっている地域です。
【鶴見区】
地下鉄今福鶴見駅・横堤駅の周辺地域が公募A地域です。
他区と比較して、鶴見区の多くの保育所においては入所に必要な選考点数は決して高くありません(パート勤務の方が多いからかもしれません)。
しかしながら保育を必要とする児童の絶対数が多く、保育所が足りない状態が恒常的に続いています。
ページ: 1 2