令和6年度(2024年度)大阪市保育所等一斉入所の募集予定人数が公表されました。併せて面接予約も始まっています。

令和6年度 保育施設・保育事業利用の案内について
https://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000605326.html

スケジュールは下記の通りです。

月日項目
8月1日申込書に添付する証明書の書式を先行配布開始
9月4日申込書配布開始
9月8日募集予定人数の公表
9月8日9時受付日時のオンライン予約開始
10月2日~16日申込書の受付期間
10月27日1次調整の申込状況の公表(中間発表)
11月15日希望保育所等の追加変更、及び証明書の追加提出期限
令和6年1月10日~2月9日2次調整の受付期間
1月25日1次調整の結果を発送(翌日・翌々日に到着)
2次調整の募集予定人数の公表
2月29日(木曜日)2次調整の結果を発送(翌日・翌々日に到着)

各保育所等・年齢毎の募集予定数は各区役所ウェブサイトに掲載されています。キーワード:保育で見つけやすいです。

募集予定数には注意も必要です。この人数はあくまで「最低募集予定人数」です。たとえば1歳児募集予定数は0歳児定員と1歳児定員の差となっています。年度末で退所する予定の人数は含まれていません。

例年における一般的な傾向ですが、実際にはこの人数よりも多くの人数を受け入れる保育所等が多いです。0歳児入所数はぶれませんが、1歳児以上は退所者の人数によって変わります。

特に変化が大きいのは3歳児です。3歳から幼稚園へ入園する児童が少なくない為です。我が家がお世話になっている保育所でも、毎年1割程度の園児が3歳児から幼稚園へ入園している模様です。

同様の理由から、募集予定がない年齢でも入所枠が生じる事があります。募集予定数の公表後、年度末の退所が確定した場合です。たとえば他の保育所等への転所が確定したら、その枠に新たな児童が入所できます。

面接予約は大阪市行政オンラインシステムにログイン→個人向け手続→キーワード「保育」で検索するのが簡単です。そこから区を選択し、所定の項目を選択・入力していきます。

面接予約や申込書の作成と同時に、ぜひ幾つかの保育所等を見学して下さい。保育所毎を比較する事により、様々な発見がある筈です。第1希望にと考えていた保育所等ではなく、別に保育所等の方が適しているという気づきもあるかもしれません。

私事多忙及び体調不良の為、子育て支援施設データベースの更新が遅れています。何とか来週初めまでには更新したいと考えています。