大阪府内の新型コロナウイルス感染者は減少する気配がありません。

昨日は基準期間の切替によって一時的に減少しましたが、今日も200人を大きく越えるのではないでしょうか。

大阪コロナカレンダー
月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
06/22~ **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 *1,821
06/29~ **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 *1,885
07/06~ **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 *2,027
07/13~ *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 *2,420
07/20~ *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 *3,188
07/27~ *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 *4,446
08/03~ *81 193 196 225 255 178 195  1323 189 *5,769
08/10~ 123 102 184 177 192 151 147  1076 154 *6,845
08/17~ *71 185 187 132 166 134 121  *996 142 *7,841
08/24~ *60 119 119 *94 106 *90 *62  *650 *93 *8,491
08/31~ *53 114 *96 *74 *74 *76 *67  *554 *79 *9,045
09/07~ *45 *81 *63 *92 120 *83 *77  *561 *80 *9,606
09/14~ *32 *89 *78 *57 *60 *81 *59  *456 *65 10,062
09/21~ *39 *67 *39 *66 *62 *66 *48  *387 *55 10,449
09/28~ *36 *51 *59 *76 *50 *51 *48  *362 *52 10,811
10/05~ *31 *59 *51 *49 *58 *52 *45  *345 *49 11,156
10/12~ *26 *69 *61 *51 *53 *50 *50  *360 *51 11,516
10/19~ *41 *65 *82 *78 100 *96 *70  *532 *76 12,048
10/26~ *43 142 117 125 137 143 123  *832 119 12,878
11/02~ *74 156 *85 125 169 191 140  *940 134 13,818
11/09~ *78 226 256 231 263 285 266  1605 229 15,423
11/16~ *73 *** *** *** *** *** ***  **73 *73 15,496

学校関係者の感染も相次いでいます。

大阪市立大正西中学校では、本日までに生徒4人の感染が判明しています。また、北恩加島小学校・歌島中学校でも感染者が発生しています。

新型コロナウイルス感染症による学校休業状況(令和2年度2学期)8月17日から12月25日
 校園名 判明日感染者 休業期間備考
歌島中学校11月16日(月曜日)学校関係者1名令和2年11月17日(火曜日)11月18日(水曜日)以降については、決まり次第お知らせします
大正西中学校11月16日(月曜日)生徒2名令和2年11月16日(月曜日)から11月17日(火曜日)11月18日(水曜日)以降については、決まり次第お知らせします
大正西中学校11月15日(日曜日)生徒1名令和2年11月16日(月曜日)から11月17日(火曜日)11月18日(水曜日)以降については、決まり次第お知らせします
北恩加島小学校11月15日(日曜日)児童1名令和2年11月16日(月曜日)11月17日(火曜日)から再開
大正西中学校11月11日(水曜日)生徒1名令和2年11月12日(木曜日)11月13日(金曜日)から再開

https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000509375.html

また、一覧表からは漏れていますが、矢田東小学校の教職員1名と喜連小学校の教職員1名も感染しています。

令和2年11月12日 14時発表

 大阪市立矢田東小学校で勤務している教職員(男性1名・大阪市在住)が令和2年11月12日(木曜日)、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。

https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0000518957.html

令和2年11月10日 14時発表

 大阪市立喜連小学校で勤務している教職員(男性1名・大阪市在住)が令和2年11月10日(火曜日)、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。

https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0000518837.html

教育委員会の担当部署も非常に忙しく、更新が追いつかない様子がうかがえます。

各学校はマスク着用・手洗い・手指消毒・日々の健康観察等を徹底しています。仮に誰かが感染したとしても、いち早く端緒を掴める様な体制を構築しています。

しかしながら、大正西中学校では生徒4人の感染が判明しています。感染ルートは明らかにされていません。

それぞれが別ルートで感染したのか、学校内の何らかの活動で広がったのか、それとも学校外での活動で広がってしまったのでしょうか。

学校再開後に感染者判明→再休校

一方、感染者が判明した後の対応には問題があります。学校再開後に五月雨式に感染者が判明してしまいました。

学校日記から同校の活動を抜き出しました。

日時学校日記の趣旨
11月11日 22時40分生徒感染につき、翌12日は全面休校とする
11月12日 9時7分冷静な対応を呼びかけ
11月12日 20時3分翌13日から学校を再開(引き続き休業が必要な学級を除く)
11月13日 18時2分週明け16日の授業予定を掲載
11月15日 13時16分翌16日の授業予定詳細を掲載
11月15日 22時50分別生徒の感染が判明、翌16日を臨時休校に
11月16日 18時28分更に別の生徒の感染が判明、翌17日も臨時休校に

http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j582212より作成

一連の流れを見ていると、13日(金)の学校再開を急ぎすぎた、もしくは濃厚接触者の範囲を見誤ったと感じました。

大阪市立学校で感染者が判明した場合、翌日は全校休業、翌々日以降は再開(一部クラス等を除く)というケースが一般的です。

休業が長引くクラス等には、恐らくは濃厚接触者と判定された児童生徒が含まれているのでしょう。

それ以外のクラス等には濃厚接触者はおらず、学校を再開させても問題ないと判断されたと考えられます。

しかし、学校を再開した後の15日夜(日)に新たな生徒の感染が判明し、再び臨時休校となりました。

濃厚接触者等と判定した幅が狭く、そこから漏れてしまった生徒も感染していたのでしょう。

翌日には更に別の生徒の感染が判明しました。濃厚接触者の人数が更に増え、学校再開は遠のいています。

休校、再開、再休校に振り回される家庭はさぞ大変だと思います。私だったら学校や保健所へ「しっかり検査してから再開して欲しい」と言いたくなります。

学校外でマスクを外す中学生の多いこと

実は先日、近所の男子中学生の感染予防意識の低さが気になっていました。

学校へ向かう近所の子供達の様子を見ていて気になったのは「マスクの不着用」です。

特に中学生男子が酷いと感じます。自宅近辺で見かける男子生徒の内、半数近くが着用せずにグループでお喋りしています。

グループ内の誰かが感染していたら、他の生徒の感染も避けられないでしょう。学校内では先生方がマスク着用を厳しく指導しても、学外でこれでは効果半減です。

https://yodokikaku.net/?p=38151

いくら学校外で気を付けていても、学校外でマスクを着用せずに至近距離でお喋りしていたら感染が広がってしまいます。

大阪市立学校の感染事例を見ていても、小学生より中学生の方が多数感染していると感じます。

小さい子供は感染しにくい(と言われている)事に加え、小学生と中学生のマスク着用に対する意識の差が効いているのでしょう。

大阪府内の感染者は増える一方です。家族の誰かが感染し、そこを経由して感染する子供も増えます。感染が更に広がるのを防ぐべく、学校や大人が適切に指導すべきでしょう(もちろん大人自身も)。