台風21号による暴風雨は、関西一円に大きな爪痕を残していきました。

甚大な被害を被り、未だに通常通りの保育を行えない施設もあります。市立津田認定こども園(大阪府貝塚市)です。日記に悲惨な状況が綴られています。

台風で建物が大きく損壊、休園に(9/4-6)

9月4日 台風に伴う警報が発令中です。

9月4日 朝7時現在 暴風、大雨警報が発令されているので自宅待機をお願いします。途中で「警報」が解除になった場合、ホームページには載せませんので台風情報をご確認ください。警報が解除された場合は、お弁当を持って登園してください。

9月5日臨時休園のお知らせ

台風による被害があまりにもひどいため、明日の保育を行うことが困難です。9月5日水曜日は、臨時休園とさせていただきますので、ご家庭での保育をお願い致します。明後日以降も、使える部屋が制限されますので、何かとご不便をお掛けすることになります。ご家庭での保育が可能であれば、よろしくお願いします。

9月6日引き続き臨時休園します

みなさんには、ご迷惑をお掛けしています。片付けを進めていますが、予想をはるかに超える被害のため、明日の保育をする事が出来ません。本当に、大変申し訳ありませんが、ご家庭での保育をお願い致します。

http://www.city.kaizuka.lg.jp/tsudahoikusho/(以下同じ)

休園は暴風警報が発表されて台風21号に襲われた9月4日(火)に留まりませんでした。翌5日(水)・翌々日6日(木)も臨時休園せざるを得ない被害を受けました。

5-6日の休園理由として「被害があまりにひどい、予想をはるかに超える被害」と書かれています。暴風によって建物が大きく損壊しています。

停電中ながら暫定開所、自宅保育を要請(9/7)

しかしながら、保育施設の休園が長引くと保護者の仕事に影響してしまいます。切羽詰まった保護者の声に応じざるを得なかったのか、7日(金)は開園すると決断しました。

9月7日の保育について

みなさんには、お休みのご協力を頂き本当にありがとうございます。まだ園は停電しています。でもこれ以上お仕事が休めない方のためにも、園を開けようと思います。

しかし、明日は雨の予報で、雨漏りの心配もあり、使える部屋や受け入れ人数には限りがあると思われます。まだご家庭での保育が可能な方は出来るだけおうちでの保育をお願い致します。

登園される方については、停電中はクーラーや、扇風機が使えないので、熱中症のリスクもお考えください。また、各自で水筒を持参してください。食事については出来る限りのことで給食を考えています。

停電の為電話が繋がらないので、欠席の連絡はいりません。登園される方は、9時までにお越しください。

7日でも建物の修繕は十分でなく、停電も続いています。家庭の事情で出勤しづらい保育士も少なくないでしょう。その為、どうしても保育を必要とする方だけ登園して欲しいとお願いしています。

限られた設備・人員で保育を行う中、朗報がありました。夕方になって停電が解消されました。

停電解消(9/7夕)

9月7日午後5時現在の状況

本日やっと電気がつきました。しかしながら、クーラーがつかない、扇風機が回らないなどあちこちで支障をきたしています。そのため使えるお部屋が限られる状態です。引き続きご協力いただける方につきましては、ご家庭での保育をお願い致します。

現在のところ、電話は繋がっています。(近隣の地域では、再び停電するところもあり、今後どうなるかわかりません。)

クーラーが付かないのは電力供給が安定していないか、室外機等が大きく破損した為でしょうか。とは言え、電気が使えないのと比べると雲泥の差です。

週が明けても建物の修繕等は間に合っていません。しかしながら、他の保育施設から応援人員を受け、徐々に復旧してきました。

冷房機が動作せず、応援人員を得て復旧活動(9/10)

9/10月曜日からの保育について


台風21号により、さくら組の屋根が飛んだり、廊下のガラスが割れるなど予想をはるかに超える被害のため、保護者の方々には、ご心配をおかけしています。各こども園の先生方にもご協力頂き、少しずつですか復旧して来ました。

まだ、雨漏りや、クーラー・扇風機が回らない、などあちこちで支障はありますが、少しずつ通常に向けて進めていきたいと思っています。

しばらくの間、3歳児すみれ組はホールを利用します。また、激しい雨の日などは雨漏りで、合同保育になる事もご了承ください。引き続き、ご家庭での保育や、午前保育などご協力いただける方はよろしくお願い致します。

運動会については、予定通り29日土曜日に実施します。

保育室の屋根が飛び、廊下のガラスが割れると言った大きな被害を受けています。屋根にはビニールシートを掛け、雨漏りを防ぐしかないでしょう。

災害等から復旧する場合、公立施設はマンパワーが確保しやすいです。他の保育所等からの応援人員に加え、自治体本体からの派遣も要請できます。

ただ、復旧工事等は入札を行わなければなりません(緊急時等は例外あり)。設備等が完全に直るには少し時間が掛かりそうです。

雨漏りに苦慮、運動会は予定通り(9/11-12)

昨日(11日火曜日)は、特に大阪府南部で激しい雨が降りました。貝塚市も例外ではありません。

明日9/11の保育について

今日の大雨で3歳、5歳の部屋は雨漏りがひどく、使えない状況で、合同保育をして過ごしました。

明日の予報は、晴れなので運動会の予行練習を予定しています。9時過ぎには登園をお願いします。

まだ、様々な心配はありますが、出来る限り保育を実施していきますので、ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いします。給食後降園などご協力いただける方は、よろしくお願い致します。

9/12園庭開放について

明日9/12の園庭開放は、園舎の被害が大きく使えるお部屋に限りがあるため、お休みさせていただきます。なお、9/12(水)の園庭開放は、葛城認定こども園でも実施しております。

「ひどい雨漏り」は非常に深刻です。屋根が機能せず、雨が屋内へ激しく侵入しています。今後の検査次第では、建物を取り壊して新築する話も浮上しそうです。

しかしながら、運動会は予定通りに行う方針を崩していません。園庭か近隣の運動場、どこで行うかは分かりません。しかし、運動会の練習はままならず、「運動会どころではない」という考えを持つ保護者もいるでしょう。

決められた行事日程に執着するのではなく、状況を客観的に見て柔軟に判断するのも重要だと感じました。

少なくとも平成30年秋の大阪では「台風21号による被害~」は免罪符として利用できます。多くの方が「仕方ない」と受け止めるのではないでしょうか。

大阪の被害は阪神大震災超え、平成最悪

貝塚市立津田認定こども園に限らず、大阪府内では数多くの保育施設が大きな被害を受けました。

我が家がお世話になっている保育所でも、よく見たら壁の一部が損壊・落下していました。近所の公園は樹木が散乱し、遊びづらい状況です。

元通りに戻るには、相当の月日が必要だと感じています。台風21号によって大阪が受けた被害は、恐らく平成最大です。阪神大震災を超えています。