此花区は宗教法人本眞寺(島屋三丁目)が選定

此花区では宗教法人本眞寺が選ばれました。設置予定場所と同じ地域にお寺があり、しおん大谷保育園(小規模保育施設)も営んでいます。

設置予定地域は島屋三丁目、安治川口駅の北側です。此花区内ではやや保育所へ入所しにくい地域です。この地域に児童が多いからではありません。ユニバーサルティ駅周辺の保育所が決定的に不足しており、同駅周辺の児童が島屋地域や西九条駅周辺の保育所へ申し込んでいるからです。

此花区の本音は「ユニバーサルティ駅前での保育所新設」でしょう。適した物件を探すのが難しいかもしれません。

新設保育所は既設の小規模保育施設と同じ地域に設置される予定です。姉妹園として運営されるか、それとも小規模保育施設が発展的に保育所へ生まれ変わるのかは不明です。施設長予定者が助産師・看護師なのは珍しいケースです。

・保育事業への熱意や保育に真摯に向き合う姿勢が伺え、評価できる。
・保育所の意義を理解しており、今後の施設運営に期待ができる。
・施設長予定者が助産師や看護師として得た豊かな対人援助経験を保育士等の職員に伝えることにより、職員資質や保育内容の向上に大きく寄与することが期待できる。
・初めての認可保育所の運営となるため、保育事業に精通した者を運営メンバーの一員に加え、運営体制を整えること。
・施設規模やレイアウトについては、より充実した保育を提供できる内容となるよう職員間で意見交換を行うほか、必要に応じて行政機関に意見を求めること。

中央区はちとせ交友会(北久宝寺町)と三養福祉会(大手前)が選定

中央区では3事業者を募集したところ、2事業者が選ばれました。

1つめは社会福祉法人ちとせ交友会です。岡山・関東・中部にて数多くの保育所や幼児施設等を運営しています。

設置予定場所は北久宝寺町一丁目です。中央区役所のすぐ南側のエリアとなります。同じ町内に保育施設はありませんが、隣の南久宝寺町一丁目にはおひさまルーム本町園(小規模保育)、南久宝寺町二丁目にはマザーシップ船場保育園と御堂筋本町ちどり保育園があります。

この様に中央区西部(堺筋沿線)の保育施設は船場エリアに集中しています。中央区内において船場エリアはやや入所しやすくなっており、同エリアで4カ所目となる本保育所の新設によって更に入所しやすくなるでしょう。一方、中央本通の北や長堀通の南の保育施設は少ないままであり、地域差が更に広がる結果となりました。

審査部会からは様々な指摘が行われています。今後、開所までに改善が図られるのでしょう。

・これまでの監査指摘事項には十分気を付け、今後の保育実践においては指摘されることのないようにしていただきたい。
・関係機関と連携して地域の状況に応じた保育所運営を実施していただきたい。
・施設整備に係る資金計画について法人の財務状況等に応じたものとすること。
・施設長予定者は長年の経験を生かした保育実践を行うことを期待する。
・時間外勤務手当について、労働基準法に照らして適正に支給できるよう規定の整備を行うこと

2つめは社会福祉法人三養福祉会です。門真市に本部があり、数多くの老人ホーム等を運営しています。保育所運営は初めてとなります。

—————-
(5/21追記)
中央区⑨で選定された社会福祉法人三養福祉会は辞退しました。記録として、下記の記載はそのまま残します。抜群の立地だっただけに、本当に残念です。
—————-

設置予定場所は大手前一丁目です。官公庁・病院・学校・交通機関等が集中する、極めて利便性が高いエリアです。同じエリアに大手前保育園がありますが、2歳児までの保育となっています。隣接した地域も2歳児までの保育所等が多く集まっており、5歳児までの保育を希望する保護者は少し困っていたのが実情です。南下してゆめ中央保育園へ登園する方が多い印象です。

しかも本保育所は地上園庭の設置を予定しているそうです。都心部に設置される新設保育所で地上園庭が備えられているのは珍しいケースです。多くの新設保育所は屋上園庭(+近隣の公園)となっています。多様な保育活動を展開しつつ児童の体力強化を図るには、やはり地上園庭が理想的です。

審査部会の意見によると、同保育所は将来的な拡張計画も有しているそうです。都心の超一等地・地上園庭・拡張計画・・・・極めて理想的な話です。話がうますぎるぐらいです。(なお、審査部会の意見では「天王寺区⑨地域」と記されています。「中央区⑨地域」の誤りでしょう。)

・保育所の社会的役割や責任を認識しており、果たしていくことが期待できる。
・都心部において、地上園庭の確保を計画していることが高く評価できる。
・初めての保育所運営となるため、開設までにマニュアルや職員研修計画等を十分に検討し実行性の確保を図られたい。
・将来的に大規模な保育所となるため、施設長を補佐する副施設長又は主任保育士を複数名配置し、集団保育への対策を図ること。
・就業規則案について、より適正なものとなるよう策定作業を進めて頂きたい。

天王寺区は成学社(餌差町)が選定

天王寺区では2事業者を募集したところ、1事業者が選ばれました。北区と同じ、株式会社成学社です。

設置予定場所は餌差町です。高津高校・明星中学校がある地域です。400年ほど前には真田丸そのものがあったと言われています。中央区・東成区からも登園できる地域です。

同じ町内には市立真田山幼稚園が、隣の味原町には市立味原幼稚園・味原保育所・日の出さなだやま園があります。一大文教地区です。地域性を踏まえた上で、知育型保育園を運営する予定なのでしょう。

審査部会からは公園の利用について指摘されています。真田山公園を利用すると考えられますが、移動するのに交通量が多い道路を渡る必要がありそうです。

・社内の保育事業に対する支援体制が確立されていることが評価できる。
・施設長予定者の豊富な保育経験を活かした保育所運営が期待できる。
・虐待マニュアルに関して、チェックシートの作成を含め、関係機関との連携を意識した、より実用性の高い内容に改定されたい。
・公園の利用に際しては、十分な安全対策を図られたい。

次ページ:城東区・鶴見区・応募が無かった4区