
教育・保育施設(幼稚園、認定こども園、保育所)や地域の子育て支援事業等の利用についてのご相談をお受けします。
市役所への問い合わせはご遠慮下さい
教育・保育施設(幼稚園、認定こども園、保育所)や地域の子育て支援事業等の利用についてのご相談をお受けします。
子育て支援室は0歳から18歳までのこどもや子育てに関することのご相談や情報提供を行っています。
令和4年度運営方針(素案)は、令和4年度予算算定にあたっての基本的な方針として策定したものです。今度、予算ヒアリングなどを踏まえ修正しながら、令和4年度予算案の公表に併せて、令和4年度運営方針(案)としてまとめていきます。 ...
生活にお困りの方に住吉区の相談先と生活保護の種類や制度内容について説明
要綱・使用承認申請書等
官民連携による「空き家活用セミナー」を開催します【令和3年8月21日(土曜日)開催】
令和3年度 第2回住吉区区政会議を開催します
運営方針は「施策の選択と集中」の全体像を示す方針として毎年度策定しているものであり、区将来ビジョンの単年度のアクションプランにもなっています。
令和3年度 第2回住吉区区政会議を開催しました
令和4年度運営方針(素案)は、令和4年度予算策定にあたっての基本的な方針として策定したものです。今後、予算のヒアリングなどを踏まえ修正しながら、令和4年度予算案の公表に併せて、令和4年度運営方針(案)としてとりまとめていきます。...
交流の場や活動の場として、どなたでもご利用いただける施設です。
令和4年度運営方針(素案)は、令和4年度予算算定にあたっての基本的な方針として策定したものです。今後、予算ヒアリングなどをふまえ修正しながら、令和4年度予算案の公表に併せて、令和4年度運営方針(案)としてとりまとめていきます。...
令和2年度運営方針(素案)は、令和2年度予算算定にあたっての基本的な方針として策定したものです。今後、予算ヒアリングなどを踏まえ修正しながら、令和2年度予算案の公表に併せて、令和2年度運営方針(案)としてとりまとめていきます。...