
文化芸術にかかわるみなさんの確定申告に係る相談の場として、無料の相談会を開催します。
市役所への問い合わせはご遠慮下さい
文化芸術にかかわるみなさんの確定申告に係る相談の場として、無料の相談会を開催します。
親子消防体験教室は、親子で一緒に防火・防災の体験をする研修です。子ども用の防火衣を着ての放水訓練、発火したてんぷら油に誤って水をかけたらどうなるかの実験、煙の中からの避難訓練、消防車の隊長席に乗って走行体験、子ども用の救命講習などの役に立つ研修を楽しく親子で体験できる内容となっております。みなさま奮ってご参加ください。...
心肺停止傷病者に対する救急救命処置を行う救急隊の活動をご覧ください。 大切な命を救うために救急現場で実施すべきことについて説明しています。
木津川渡船の運航を再開します。運航再開日時:令和5年1月25日(水曜日)正午船町発便(往復1便)
本船【第二松丸】の給油期間中、一部運航を休止します。日時:令和5年1月23日(月曜日)午前9時45分発便(往復1便)
本船【第二松丸】の給油期間中、一部運航を休止します。日時:令和5年1月23日(月曜日)午前9時45分発便(往復1便)
現在、財政局税務部及び市税事務所において、インターネットファックスの通信障害によりファックスの送受信ができない状態となっています。
現在、財政局税務部及び市税事務所において、インターネットファックスの通信障害によりファックスの送受信ができない状態となっています。
自動車のインターネットによる公売をせり売り形式で実施します。
不動産等のインターネットによる公売を入札形式で実施します。
大阪市内に在住、在学の大学生を対象として、消防隊員が火災現場で使用している防火衣と空気呼吸器を着装しての放水訓練、震災を想定した訓練用瓦礫施設を使用した救出訓練などの高度で実践的な体験型防災研修「大学生消防体験教室」を実施しています。奮ってご参加ください!...
視覚に障がいのある方へ国民健康保険等に関する書類を点字封筒や点字化シール貼り付け等の点字化対応の上お届けします。
大阪市立芸術創造館では、新型コロナウイルス感染症の影響により活動の再開及び継続が困難となっている舞台芸術のアーティストへの支援として、同館で開催する短編演劇祭「ぱくっと!2023(パフォーミングアーツ&コンテンポラリーシアター大阪2023)」に参加するアーティストを募集します。...
年末年始のごみ収集日程や収集時間帯の変更についてご確認ください