タグ : 学校
大阪市立7小中学校の卒業アルバムデータが流出の恐れ 印刷会社がサイバー攻撃受ける
2024年7月に仙台市の印刷会社がサイバー攻撃を受け、卒業アルバムを印刷する為に受託していた小中学生の氏名や個人写真等が流出した恐れがある事件が発生しました。 卒業アルバムを制作する仙台市の印刷会社がサイバー攻撃を受け、 …
【追記あり】練習中のサッカー部員等6人に落雷、2人意識不明 帝塚山学園中学校・高等学校(奈良市)
2025/04/10奈良・和歌山
(事故が起きた帝塚山学園中学校・高等学校第2グラウンド) (追記) 搬送されたのはサッカー部の所属する男子中学生5人と野球部マネージャーの女子高校生1人でした。帝塚山学園が当時の状況等を発表しました。 昨日の落雷事故につ …
【高知市プール小4溺死事故】事前測定より約22センチ深い中学校プール→児童3人が溺れる→具体的な対応せずに授業継続
2025/04/09その他の地方
2024年7月に、高知市立長浜小学校の4年男児が水泳の授業中に同市立南国中学校プールにて溺死した事件が起こりました。 【2025/2/26更新】高知市立長浜小学校の4年男児が水泳授業中に溺死 借用した中学校プールにて(時 …
「大阪市港区版 家庭学習の手引き」が役立ちます
2025/04/04大阪市
2025年度が始まりました。今週から来週に掛けて、日本各地の小中学校で入学式や始業式が行われます。 1週目は進級・進学に伴う各種説明や健康診断等が行われますが、2週目以降は授業が本格化していきます(小学1年生を除く)。 …
学校特色枠は学力検査と併願可・3月1日受験・出願後に第2出願・英検2級は8割→7割読替 大阪府公立高校入試改革
令和7年3月大阪府教育委員会会議(2025年3月28日開催)にて、「府⽴⾼校改⾰グランドデザイン」が議論されました。 具体的には府立高校の現状、環境の変化、改革の方向性です。 大阪で子育てしている保護者にとって特に気掛か …
私立合格辞退で公立二次選抜へ出願する? 大阪府公立高校入試
令和7年度大阪府公立高等学校入学者一般選抜の合格発表が3月21日に行われました。我が家の中学3年生も進路が決定しました。第1志望の公立校へ進学します。様々な紆余曲折については別記事にてまとめます。 目下の話題は「二次募集 …
【大阪・関西万博】学校単位での訪問日程が決定中、開幕5日目の訪問も
大阪市内のとある小学校は、万博会場を訪れる日程が決定したそうです。学校だより3月号(2月28日発行)に書かれていました。 「2025 大阪・関西万博」のお知らせ 報道等でご承知の保護者も多くいらっしゃることと思いますが、 …